「象印銀白弁当」のコラボ弁当第1弾は『明石海の幸弁当』(新大阪駅Sotoe)
「象印銀白弁当」から『明石海の幸弁当』販売 JR新大阪駅に2021年3月16日(火)オープンする新エリア「エキマルシェ新大阪Sotoe(ソトエ)」に、象印マホービンがプロデュースするお弁当専門店「象印銀白弁当(ぞうじるし…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
「象印銀白弁当」から『明石海の幸弁当』販売 JR新大阪駅に2021年3月16日(火)オープンする新エリア「エキマルシェ新大阪Sotoe(ソトエ)」に、象印マホービンがプロデュースするお弁当専門店「象印銀白弁当(ぞうじるし…
「にっしん名店・銘品セレクション2020」創刊 日新信用金庫から、「にっしん名店・銘品セレクション2020」が創刊されています。 掲載されているお店は34店。日新信用金庫の職員が推薦する魅力的な名店や地域に誇る銘品が厳選…
山陽そばに「白玉ぜんざい」のメニューが追加 山陽明石駅の構内にある山陽そばで「白玉ぜんざい」がメニューに追加されていました。 「白玉ぜんざい」は北海道産小豆を使用したぜんざいに、白玉が5つ入って食べ応えも十分。温かいお茶…
駅弁「ひっぱりだこ飯」用の「蓋」が販売 関西の駅弁の中でも高い人気を誇る西明石駅の名物駅弁「ひっぱりだこ飯」(淡路屋)の壺に合った「ひっぱりだこの蓋」が、2021年1月20日から発売されています。 蓋は「ひっぱりだこ飯」…
ビアードパパの期間限定シュークリーム アスピア明石の地下1階に入っているシュークリーム専門店「ビアードパパ」。 久しぶりに食べたくなってお店に行くと、期間限定の「贅沢いちごシュー」と「キャラメルショコラシュー」が販売され…
「お好み焼・玉子焼 いまい」に行ってきました 明石駅からはちょっと離れますが、明石市大観町にオープンした「お好み焼・玉子焼 いまい」で明石焼をいただいてきました。 こちらのお店は、30年も営業されていた老舗のお店でしたが…
山陽電車1dayチケットでグルメクーポンが10%割引 山陽電車で販売されている企画チケット「1dayチケット」に関連したお得なキャンペーン「明石へ行って 鮨くいねえ」が実施されています。 当日使用の1dayチケットを、ピ…
兵庫県のGO TO イート食事券は10/14申込スタート 「GO TO キャンペーン」の第二弾となる「GO TO イート」が始まりました! 「GO TO イート」キャンペーンの内容は、大きく次の2つです。 オンライン飲食…
いよいよ明石市でもスタートした「Uber Eats(ウーバーイーツ)」。 これまで宅配と言えば「出前館」だけしか使ったことがありませんでしたが、せっかく新しいサービスが始まったので、試しに注文してみました。 実際に注文し…
魚の棚商店街のイタリアン「パスタバール」でパスタランチ 魚の棚商店街の北入り口近くにあるイタリアン「魚の棚パスタバール」でランチをいただいてきました。 連休中ということもあり、すでに2時前でしたが、魚の棚商店街の中は混雑…
ごちそうや鬼瓦でランチ アスピア明石のすぐ前にある和食のお店「ごちそうや鬼瓦」でランチをいただいてきました。 こちらのお店、先月オープンしたばかり。お店の前に出ているランチの看板がずっと気になっていました。 大きないけす…
明石のおみやげに明植堂の「たこ蛸あがれ」 今回は、明植堂の「たこ蛸あがれ」をご紹介します。 明植堂は、明石駅構内のピオレ明石に入っており、明石観光の最後に手軽に買って帰れます。 お湯をそそぐだけで、かわいいタコが浮かぶお…
もっこすラーメンのお持ち帰り 神戸の中華そばと言えば「もっこす」! 久しぶりにラーメンが食べたくなり、もっこすのお持ち帰りを買ってきました。 お持ち帰りは、キャンペーン中とのことで2食セットで800円! お店でいただくと…
魚の棚商店街「魚鉄」の日替わり弁当 魚の棚商店街にある海鮮居酒屋「魚鉄」が、日替わり弁当の販売を開始していました。 唐揚げ、チキン南蛮、紅鮭ミックスフライ、豚しょうが焼きがあり、どれも美味しそうです。 お弁当はなんと全て…
明石イタリアン「ポルコ食堂」のテイクアウトランチ アスピア明石近くにある「明石イタリアン&ワイン ポルコ食堂」のテイクアウトランチをご紹介します。 ポルコ食堂は以前に美味しい生パスタランチでもご紹介したお店ですが、緊急事…
明石焼専門店「たこ磯」に行ってきました 魚の棚商店街の中にある明石焼専門店「たこ磯」に行ってきました。 たこ磯はこちらのお店と、一本南側の筋に2号店がありますが、雰囲気があるのはこちら。 魚の棚商店街の中や周辺には10店…
MORISHIN(モリシン)で焼肉ランチ 明石駅前の商業ビル「パピオスあかし」1Fのときめき横丁にある焼肉店「MORISHIN(モリシン)」にランチに行ってきました。 こちらは、明石駅から西に5分ほど歩いたところにある人…
だいがく明石店でお蕎麦のランチ 魚菜酒蔵だいがく明石店にランチに行ってきました。 お店の場所は国道2号線沿い、魚の棚商店街の北入り口のすぐ西側にあります。 明石の魚介がいただける人気の居酒屋さんですが、平日限定でランチも…
明石の鮨クーポンBOOK「技の逸品」販売 一般社団法人明石観光協会から、明石市内の11店舗の鮨店で使える鮨クーポンBOOK「技の逸品」が販売されます。 目の前が明石海峡の漁場で、漁港からも近いことから、新鮮で質の高い魚が…
冬の大蔵海岸「ZAZAZA」はこたつで浜焼き 大蔵海岸(明石市)BBQフィールド「ZAZAZA」では、2019年11月29日(金)から、こたつに入って浜焼き・お鍋を食べられる冬限定プランが登場します。 「ZAZAZA」は…