テレビ大阪「おとな旅あるき旅」(三田村邦彦さん)11/25 魚の棚~茨木酒造ほか
三田村邦彦さんの「おとな旅あるき旅」に明石が登場 俳優の三田村邦彦がナビゲーターをつとめるテレビ大阪の旅番組「おとな旅あるき旅」にまたまた明石が登場です。番組放送は明日2023年11月25日(土)夕方6時半から。 この番…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
三田村邦彦さんの「おとな旅あるき旅」に明石が登場 俳優の三田村邦彦がナビゲーターをつとめるテレビ大阪の旅番組「おとな旅あるき旅」にまたまた明石が登場です。番組放送は明日2023年11月25日(土)夕方6時半から。 この番…
サイコロで旅先が決まる「サイコロきっぷ」発売 昨年大好評だったJR西日本の「サイコロきっぷ」がまた発売されることになりました! 「サイコロきっぷ」は旅の行先がサイコロで決まるお得な切符で、5,000円(金土日祝出発は8,…
明石市周辺の2023年プール営業まとめ 昨年はまだ新型コロナの影響もあり各プールで入場者数を限定するなど制限もありましたが、今年は通常営業に戻ってきました。 明石市&周辺のプールの営業についてまとめていますので、お出かけ…
環境省による海水浴場の水質調査結果(明石市・神戸市) 環境省では、毎年海開き前の4~6月の期間に、全国の海水浴場の水質調査を行っています。 ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、化学的酸素要求量(COD)、透明度の4項目(参考…
明石市の海水浴場開設情報 2023年度の明石市内の海水浴場の開設・海開き情報をまとめています。
明石市の海水浴場は3年ぶりに開設 2023年の明石市の海水浴場の海開きが発表されました。 林崎海岸海水浴場は2023年7月1日(土)、大蔵海岸海水浴場は7月15日(土)に海開きします。 林崎海岸海水浴場 開設期間:202…
子午線通過記念証をもらってきました 毎年6月10日「時の記念日」に配布されている「子午線通過記念証」。 時の記念日当日の6月10日に魚の駅(魚の棚商店街)にもらいに行ったものの、土曜日だったこともあり、早々に配布が終了し…
ジェノバラインが6/20~7/14の期間、バイク搭載中止 明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」ですが、2023年6月20日(火)から7月14日(金)の期間中、「まりん・あわじ」がドック(定期検査)のた…
大蔵海岸に自然観察センター・自然観察ゾーンがオープン 夏季限定で大蔵海岸公園の磯浜に開設される、子どもたちが海の生き物や自然に触れられる「自然観察センター」「自然観察ゾーン(タイドプール)」ですが、2023年度シーズンは…
岩屋港に「AWAICHI(アワイチ)」モニュメント誕生 淡路ジェノバラインが発着する岩屋港に、サイクリストにうれしいフォトスポットができました。 岩屋港を出て横断歩道を渡った、名勝・絵島の前に「AWAICHI」(アワイチ…
淡路島「生しらす」は4/21解禁 毎年楽しみにしている方も多い淡路島・岩屋港の「生しらす」。 気になる解禁日ですが、今年2023年は4月18日(火)になりました。 水揚げの状況にもよりますが、生しらすが食べられる時期は1…
明石公園のボート料金を助成 既報のとおり、明石公園(剛ノ池)のボート料金が2022年3月5日(土)から値上げされます(620円→900円)が、明石市から、明石市民の18歳以下の子どもを対象に値上げ分相当額の助成を行うこと…
GW限定!新幹線の子供料金1000円 2023年のゴールデンウィーク期間中に利用できるお得なチケットが、JR西日本から販売中です。 山陽新幹線のほか、北陸・南紀・北近畿・山陰方面(やくも利用)への旅行で、3日前までに購入…
明石城・巽櫓の限定公開 明石城・巽櫓(たつみやぐら)が2023年3月から5月の土日祝限定で公開されます。 明石城には坤櫓(ひつじさるやぐら)と巽櫓があり、全国に12基のみ現存する三層櫓のうちの貴重な2基です。 築城当時の…
明石公園の梅が開花していました 明石公園と言えば桜の名所ですが、これからの時期は梅が見頃です。 公園内には、桜ほど数はありませんが、西芝生広場の西側を中心に梅の木が何本かあります。 西芝生広場すぐ横の梅の木。ここで、立ち…
明石公園(明石市)の桜開花時期は? 3月に入りずいぶん暖かくなってきました。もうすぐ春ですね。 明石公園ではまだまだ梅のシーズンですが、そろそろ桜の開花時期も気になり始めてきました。 気象サイトでも2023年の桜の開花予…
淡路ジェノバラインが4月に運賃改定 明石市の明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」が、2023年4月1日(土)から乗船運賃が改定されます。 昨今続いている国際的な物価高騰・原油価格高騰により、燃料費・修…
明石駅に顔出しパネルが登場 JR明石駅のコンコースに、駅員さんになって写真が撮影できる顔出しパネルが登場しました。 明石海峡大橋をバックに、明石駅の駅看板やパパたこと一緒に撮影をすることができます。 明石駅に遊びに来たら…
「レジェンド&バタフライ」兵庫県ロケ地ガイド いま上映中の映画「レジェンド&バタフライ」の兵庫ロケ地ガイドが発行されています。 「レジェンド&バタフライ」は、京都府や滋賀県など関西を中心にロケが行われました。 兵庫県もロ…
サイコロで旅先が決まる「サイコロきっぷ」発売 「大阪発サイコロきっぷ」は、大変なご好評をいただいており、今後もエントリーの受付を継続した場合、お客様のご希望に必ずしも沿えない状況となる可能性を考慮し、 1月27日(金)2…