淡路ジェノバラインが7月11日までバイク搭載中止です(まりん・あわじドックのため)

淡路ジェノバラインが7月11日までバイク搭載中止です(まりん・あわじドックのため)

ジェノバラインが7月11日までバイク搭載中止

明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」ですが、2022年6月29日(水)から7月11日(月)の期間中、「まりん・あわじ」がドック(定期検査)のため、バイク搭載が中止となっています。

1.変更ダイヤ実施期間
令和4年6月29日より7月11日まで

期間中はバイクの搭載ができなくなります。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、この期間をはずしてご計画・ご利用を賜りますようお願い申し上げます。

2.平日変更ダイヤ
岩屋6:55発、7:35発を小型船で増便

ジェノバライン

バイク搭載できるのは「まりん・あわじ」のみ

ジェノバラインの高速船には、「まりん・あわじ」のほか、大型船の「まりーんふらわあ2」と小型船の「レットスター2」「ジェノバI」がありますが、バイク搭載ができるのは「まりん・あわじ」だけです。※自転車は搭載可能です

期間中は、本州から淡路島に125cc以下の小型バイク(原付)で渡る手段がありません。

小型バイクで淡路島へ渡るご予定の方は日程にご注意ください。

淡路ジェノバライン明石港

淡路ジェノバライン明石港

【住所】兵庫県明石市本町2-10-1

ホームページ 淡路ジェノバライン

ジェノバライン

ジェノバラインに乗ってきました!明石から淡路島まで10分ちょっとの船旅を楽しめます

2019年8月12日

こちらもよく見られています


淡路ジェノバラインが7月11日までバイク搭載中止です(まりん・あわじドックのため)
情報は掲載当時のものです。内容が変わっている場合もありますので、情報をご利用される際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。