明石グルメ情報

辛くて旨い「日清【爆裂辛麺】極太大盛激辛焼そば」を食べてみた!これはクセになる明石グルメ情報

辛くて旨い「日清【爆裂辛麺】極太大盛激辛焼そば」を食べてみた!これはクセになる

「日清【爆裂辛麺】極太大盛激辛焼そば」を食べてみた 日清から新発売された「日清 爆裂辛麺(ばくれつからめん)韓国風 極太大盛激辛焼そば」を食べてみました。 実はこれ、セブンイレブンで「蒙古タンメン中本」のカップ麺を買った…

アスピアで買ったケンズカフェ東京のガトーショコラが美味しかった(ケンズショコラ、ケンズミルク)明石グルメ情報

アスピアで買ったケンズカフェ東京のガトーショコラが美味しかった(ケンズショコラ、ケンズミルク)

ケンズカフェ東京のガトーショコラが美味しかった アスピア明石で買ったケンズカフェ東京監修のガトーショコラが美味しかったのでご紹介します。 3月23日から31日の期間限定でアスピア明石でポップアップショップが出店していまし…

人気駅弁「ひっぱりだこ飯」(淡路屋)からミニ壺型のお猪口(おちょこ)がオンライン限定販売明石グルメ情報

人気駅弁「ひっぱりだこ飯」(淡路屋)からミニ蛸壺型のお猪口(おちょこ)がオンライン限定販売

「ひっぱりだこのお猪口」がオンライン限定販売 4月10日「駅弁の日」の企画として、人気駅弁「ひっぱりだこ飯」の淡路屋から、「ひっぱりだこ飯」の壷を小型化をしたお猪口(おちょこ)「ひっぱりだこのお猪口」が販売されます。 お…

明石市大蔵谷奥にオープンしたタイのおうちごはん「aroina(アロイナ)」に行ってきた!けど・・・明石グルメ情報

【明石グルメ】明石市大蔵谷奥にオープンしたタイのおうちごはん「aroina(アロイナ)」に行ってきた!けど…

タイのおうちごはん「aroina(アロイナ)」に行ってきた 昨年12月に明石市大蔵谷奥にオープンしたタイ料理の「aroina(アロイナ)」。 ずっと行きたいと思いつつも、なかなか行く機会がなかったのですが、取材をかねてラ…

幻の明石清水いちごのショートケーキ&タルトを買ってきた!(くるみや ピオレ明石店)明石グルメ情報

【明石グルメ】幻の明石清水いちごのショートケーキ&タルトを買ってきた!(くるみやピオレ明石店)

くるみやで清水いちごのケーキ&タルトを買ってきた 「くるみや」で、この時期ならではの「明石清水いちご」のショートケーキとタルトを買ってきました。 「くるみや」は地元明石市民から愛され続ける老舗菓子店。ジェノバライン乗り場…

さすがお米屋さん!ライスショップ・クロダのお弁当が安くて美味しい!明石公園近く明石グルメ情報

さすがお米屋さん!ライスショップ・クロダのお弁当が安くて美味しい!明石公園近く

ライスショップ・クロダのお弁当が安くて美味しい 明石公園近くにあるこちらのお弁当屋さんをご存じでしょうか? 明石公園の西側、明石市鷹匠町にある老舗のお弁当屋さん「ライスショップ・クロダ」です。 ちょっと年季の入った店構え…

タイレストラン ライタイ桜町店明石グルメ情報

【明石グルメ】明石駅前のタイ料理「ライタイ」でプーパッポンカリーコースを堪能!

明石駅前のタイ料理「ライタイ」に行ってきた 明石駅前の銀座商店街にあるタイ料理のお店「ライタイ」に行ってきました。 明石で本格的なタイ料理が食べられると人気のお店です。 ライタイの店内 タイ料理店らしく、大きな仏様のレリ…

Uber Eats(ウーバーイーツ)を試してみた!明石グルメ情報

Uber Eats(ウーバーイーツ)を試してみた!注文方法もなるべくわかりやすくご紹介(明石市編)

この記事にはプロモーションを含みます いよいよ明石市でもスタートした「Uber Eats(ウーバーイーツ)」。 これまで宅配と言えば「出前館」だけしか使ったことがありませんでしたが、せっかく新しいサービスが始まったので、…

魚の棚のイタリアン「パスタバール」でパスタランチ明石グルメ情報

【明石グルメ】魚の棚のイタリアン「パスタバール」でリーズナブルなパスタランチ

魚の棚商店街のイタリアン「パスタバール」でパスタランチ 魚の棚商店街の北入り口近くにあるイタリアン「魚の棚パスタバール」でランチをいただいてきました。 連休中ということもあり、すでに2時前でしたが、魚の棚商店街の中は混雑…