【浜の散歩道】自転車で明石の海岸線をのんびりサイクリング 藤江~松江~江井島
明石サイクリングロード「浜の散歩道」 明石の海岸線をサイクリングできる「浜の散歩道」をご紹介します。 「浜の散歩道」は、明石川から江井島海岸まで海岸線に遊歩道が整備された散歩道です。 姫路明石サイクリングロードの一部、播…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
明石サイクリングロード「浜の散歩道」 明石の海岸線をサイクリングできる「浜の散歩道」をご紹介します。 「浜の散歩道」は、明石川から江井島海岸まで海岸線に遊歩道が整備された散歩道です。 姫路明石サイクリングロードの一部、播…
明石ほんまち三白館 6月・7月の公演内容 大衆演劇場「ほんまち三白館」の2019年6月と7月の公演内容です。 6月公演:森川劇団 創設は大正初期にさかのぼるという老舗劇団。 2011年2月に森川竜二が座長となり、その魅力…
明石観光にはレンタサイクルがオススメ 明石駅周辺の観光地と言えば、明石城や魚の棚、時の道、歴史巡り、明石天文科学館などが有名ですが、明石は海に近く、実は海側にも見どころがたくさんあります。 明石駅から南に下ると海に当たり…
時の記念日は天文科学館が無料開放 6月10日は「時の記念日」。また1960年6月10日は明石天文科学館の開館日でもあります。 「時の記念日」に合わせて2019年6月10日(月)、天文科学館が無料開放されます。 天文科学館…
魚の棚に行ったら足元のマンホールにも注目 明石の台所「魚の棚(うおんたな)商店街」には100店舗以上のお店が軒を並べ、明石で水揚げされた魚介を中心にさまざまな食材が並んでいます。 美味しそうなグルメにばかり目がいってしま…
三白館で大正生まれが無料になるキャンペーン開催中 大衆演劇場「ほんまち三白館」では、新元号記念キャンペーンが開催されています。 大正・昭和・平成・令和の4元号を頑張った人に敬意を表して、大正生まれの方は入場料が無料になり…
明石天文科学館から見える大パノラマ 明石天文科学館は、プラネタリウムや展示物など見どころはたくさんありますが、塔時計からの眺望も忘れてはいけません。 搭の高さは47.5mあり、時計部分の下の部分になる13階・14階には展…
明石遊歩道「時の道」をのんびり散策 日本標準時子午線の通る町「明石」にちなんで、「時の道」という散策路が整備されています。 「時の道」は、明石駅から山電・人丸前駅までの約2km。明石公園(明石城)~文化博物館~妙見社~月…
明石天文科学館に行ってきました 先日、「ブラックホール撮影に成功」というニュースがありましたが、明石天文科学館でもブラックホールの特別コーナーが設けられたとのことで、見学に行ってきました。 ブラックホールを解説した資料の…
明石市街地マップ最新版 「明石市街地マップ」の最新版が発行されています。 マップ内容も刷新され、これまで掲載されていた明石駅周辺に加え、西明石周辺、大久保周辺、魚住~二見周辺のエリアも掲載されています。 中崎のベランダ護…
明石城の櫓を見学してきました 明石城築城400周年記念事業として、一般公開されている明石城の櫓を見学してきました。 櫓は2つあり、明石駅側から見て、左手が坤櫓(ひつじさるやぐら)、右手が巽櫓(たつみやぐら)です。 明石城…
明石公園の桜ライトアップ第二弾 4/9(土)~4/14(日)、明石公園の桜ライトアップの第二弾が実施されます。 前回は3/29(金)~4/2(火)に実施されましたが、残念ながら満開にはほど遠く、まだ蕾の木も残っていました…
明石公園の桜開花状況 明石公園にお花見に行ってきました。 今日はぽかぽかと暖かく、まさにお花見日和です。 西芝生では、スローライフフェスティバルも開催され、ライブの音楽を聴きながらのお花見になりました。 公園入口から西広…
明石ほんまち三白館 4月・5月の公演内容 大衆演劇場「ほんまち三白館」の2019年4月と5月の公演内容です。 4月公演:本家真芸座 昭和48年創設者、片岡沢次郎によって「真芸座」として旗揚げ その後 「本家真芸座」とあら…
明石に来たら是非行きたい観光スポットをご紹介します。 明石駅のすぐそばにありながら自然いっぱいの「明石公園」、築城400年を迎えた名城「明石城」、明石のシンボル的存在「明石市立天文科学館」、明石の台所「魚の棚商店街」、世…
B-1グランプリのボランティア募集 明石市制施行100周年記念事業のメインイベントとしてご当地グルメでまちおこしの祭典「B-1グランプリ」全国大会が、2019年11月23日(土・祝)、24日(日)の2日間で開催されます。…
明石駅~大蔵海岸の海釣りスポットまとめ 明石駅の南側から大蔵海岸にかけては、瀬戸内海に面した海岸線が長く伸びており、釣り初心者からベテランまで、海釣りを楽しむことができます。 サビキ釣りから投げ釣り、エギング等、様々な仕…
4/9現在 明石公園の桜は満開!今が見ごろです 明石公園の桜は園内全てで満開の状況です。 まさに今が見ごろです。 少し葉桜の出始めている木もありましたが、今週の土日はまだお花見が楽しめそうです。 4/6現在 桜は五分咲き…
明石駅周辺のトイレ いざというときに知っておくと便利。 明石駅周辺で行けるトイレ・お手洗いの場所をご紹介します。 山陽明石駅にあるトイレ 山陽明石駅の東改札にトイレがあります。 JR明石駅からは、山陽電車のりばの階段を上…