親子クッキング 7/7 パパといっしょに こねこねおかずパン作り(応募は6/16まで)
パパと一緒にパン作りに挑戦しよう アスピア明石北館のウィズあかしで、2019年7月7日(日)親子で参加するクッキングアカデミーが開催されます。 今回は「パパといっしょに こねこねおかずパン作り」をテーマに、小学生の子供と…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
パパと一緒にパン作りに挑戦しよう アスピア明石北館のウィズあかしで、2019年7月7日(日)親子で参加するクッキングアカデミーが開催されます。 今回は「パパといっしょに こねこねおかずパン作り」をテーマに、小学生の子供と…
明石公園TTTで夏のビアガーデン開催 明石公園内にあるカフェTTT(ティーティーティー)にて、 SUMMER BEER FESTA(夏のビアガーデン)が始まります。 期間は、本日6月1日(土)~ 8月31日(土)の3ヶ月…
アスピア明石でおひるねアート撮影会 2019年6月15日(土)、アスピア明石で「おひるねアート撮影会」が開催されます。 今回のテーマは「ビーチdeおひるね」 ビーチで寝ているような可愛い写真を夏の思い出に残すことができま…
アスピア明石に巨大迷路が登場 時のウイーク特別イベントとして、2019年6月16日(日)、アスピア明石に段ボールで作られた巨大迷路が1日限定で登場します。 時のウイークにちなんで、迷路は「時の迷宮を脱出」するのがテーマ。…
子午線通過記念証の配布日時と場所 東経135度日本標準時子午線が通る「時のまち」と知られる明石市。 今年も6月10日(月)から16日(日)まで時のウイークが開催されます。 時のウイーク初日「時の記念日」でもある6月10日…
魚の棚にお寿司屋さん「鮨 双樹」が開店準備中 魚の棚商店街を歩いていると、新しいお店が開店準備をしていました。 場所は、魚の棚の西入口から入って南側の5店舗か6店舗目くらい。明石焼の「とり居」があって、焼き鳥の「ゆ鳥」が…
明石天文科学館で「七夕ナイトミュージアム」 明石天文科学館で「七夕ナイトミュージアム」が2019年7月7日(日)七夕の夜に開催されます。 内容は、第1部が講演会「ヨーロッパの塔時計・天文時計について」、第2部が満天の星と…
明石市内で撮影した写真コンテスト ICT専門学校主催の「第1回明石市フォトコンテスト」が開催中です。 「明石市フォトコンテスト」は、プログラマー・システムエンジニア・Webデザイナーを育てる明石にある専門学校「ICT専門…
明石サイクリングロード「浜の散歩道」 明石の海岸線をサイクリングできる「浜の散歩道」をご紹介します。 「浜の散歩道」は、明石川から江井島海岸まで海岸線に遊歩道が整備された散歩道です。 姫路明石サイクリングロードの一部、播…
明石ほんまち三白館 6月・7月の公演内容 大衆演劇場「ほんまち三白館」の2019年6月と7月の公演内容です。 6月公演:森川劇団 創設は大正初期にさかのぼるという老舗劇団。 2011年2月に森川竜二が座長となり、その魅力…
NHK暮らして愛して兵庫県で魚棚の商店街を紹介 NHK神戸放送局の「暮らして愛して兵庫県」で、「東播磨ちゃん編」として明石の魚の棚商店街が紹介されました。 明石焼をはじめ、焼きあなご、いかなごのくぎ煮、たこせんべい、明石…
明石駅の格安切符完全ガイド JR西日本の紙回数券販売終了に伴い格安切符の販売を終了しています。 最近ではどこの駅前でも見かけるようになってきた電車の格安切符が販売されているチケットショップ。回数券や区間を分けた分割購入な…
漁師寿司 海蓮丸で海鮮丼ランチ 海鮮丼が食べたくなり、以前から気になっていた「漁師寿司 海蓮丸(かいれんまる)」に行ってきました。 「漁師寿司 海蓮丸」は、お店の名前に漁師寿司がついているとおり、地元明石の漁師さんが営業…
木曽路明石店が一時閉店 国道2号線にあるしゃぶしゃぶと日本料理の「木曽路明石店」が、2019年5月13日(月)からリニューアル工事のため一時閉店しています。 ↓地図ではココです。 今回のリニューアルは、洋個室の新設とエレ…
明石市総合情報アプリCiPPoリリース 明石市の情報に特化した明石市総合情報アプリ「CiPPo(シッポ)」がリリースされます。 現在はテストリリース中で、正式リリースは2019年6月1日。 明石アプリCiPPoは、「明石…
オトナ女子によるゴスペルコーラスライブ開催 2019年6月23日(日)、パピオスあかし2階あかし市民広場にて「コールポップライブ in 明石」をが開催されます。 コールポップライブは、オトナ女子によるゴスペルコーラスサー…
時のウィーク2019が開催されます 時のまち明石のお祭り「時のウィーク2019」開催されます。 2019のテーマは『「令和」の幕開け!未来へ踏み出し魅力あふれる明石!! 』 今年のメインデーは2019年6月16日(日)。…
ママとキッズのためのハンドメイドイベント 2019年6月18日(火)、パピオスあかし2階あかし市民広場にて、ママとキッズのためのハンドメイドイベント「第9回マルディマルシェ」が開催されます。 「マルディマルシェ」は、明石…
明石市立文化博物館にて市制施行100周年記念企画展 2019年5月25日(土)~6月23日(日)明石市立文化博物館にて、明石市制施行100周年記念企画展「郷土作家シリーズ明石市100年の日本画家 ー静かな時間と生気あふれ…