花緑活動イベント「2019ひょうごまちなみガーデンショーin明石」開催 9/21-29
花と緑のガーデニングイベント開催 花と緑のガーデニングイベント「2019ひょうごまちなみガーデンショーin明石」が、2019年9月21日(土)から29日(日)の9日間、明石公園及び周辺エリアで開催されます。 「ひょうごま…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
花と緑のガーデニングイベント開催 花と緑のガーデニングイベント「2019ひょうごまちなみガーデンショーin明石」が、2019年9月21日(土)から29日(日)の9日間、明石公園及び周辺エリアで開催されます。 「ひょうごま…
図書館の夏祭り開催 兵庫県立図書館で、2019年8月18日(日)「図書館夏祭り」が開催されます。 図書館夏祭りは、これまで兵庫県立図書館を利用する機会のなかった方や図書館を改めて利用したい方に、図書館の楽しさや活用方法な…
アスピア明石に縁日が大集合 2019年8月13日(火)14日(水)の2日間、アスピア明石「アトリウムコート」での夏の風物詩、縁日が大集合します。 射的・ヨーヨーすくい・スーパーボールすくい・おさかなすくい・スーパーボール…
地元明石の高校野球部による記念試合 明石公園内にある明石トーカロ球場(明石公園第一野球場)で、2019年8月1日(木)、地元明石市内の高校野球部による記念試合が開催されます。 対戦校は、「兵庫県立明石高等学校」対「兵庫県…
氷に閉じ込められたおもちゃを救い出そう 2019年8月3日(土)、アスピア明石におもちゃが閉じ込められた氷の柱が登場します。 透明な氷のなかに埋まったおもちゃ、取れそうで取れない! つめた~い氷を手で触って溶かしたり、水…
アスピア明石に人気のバブルイベントが登場 2019年8月10日(土)11日(日)の2日間、アスピア明石に人気のバブルイベント「泡あわプールまつり」が登場します。 植物由来のオーガニックでできた泡あわのバブルがプールに大噴…
明石商業が甲子園出場決定! 第101回全国高校野球選手権兵庫大会の決勝戦が、2019年7月29日(月)、神戸市須磨区のほっともっとフィールド神戸で開催され、明石商が4-1で神戸国際大付属に勝利し、2年連続2度目の優勝を決…
明石天文科学館で「マンホールカード」をもらってきた 皆さん、マンホールカードって知ってますか? マンホールカードとは、GKP(下水道広報プラットホーム)が企画・監修する取り組みで、全国の自治体にある個性豊かなマンホールを…
キッズ&ママ向けエリアがあかし市民広場に登場 キッズ向けワークショップエリア&ママの癒されエリアが、2019年8月20日(木)の1日限定、パピオスあかし2階のあかし市民広場に登場します。 キッズ向けには、カチューシャやチ…
ピオレ明石に九州・沖縄の逸品が勢ぞろい 「九州・沖縄物産展」が、2019年7月31日(水)から8月6日(火)の1週間、ビオレ明石で開催されます。 場所は、東館1階のインフォメーション横。あまり広いスペースではありませんが…
ミニ四駆体験教室&レース参加 パピオスあかしの夏まつりが、2019年8月11日(日)パピオスあかし2階のあかし市民広場で開催されます。 今年の夏まつりは「ミニ四駆体験教室&レース参加」。 体験教室でミニ四駆を工作して、自…
サンテレビの番組に明石が登場します 2019年8月4日(日)サンテレビ「ひょうご発信!」で明石が取り上げられます。 放送時間は、朝8時半から30分間です。 「ひょうご発信!」は、兵庫県の取り組みや地域のホットな話題を紹介…
夏休み最後の日曜日は魚祭り 「明石浦魚祭り(うおまつり)」が、2019年8月25日(日)明石浦漁業協同組合で開催されます。 夏休み最後の日曜日に明石の豊かな海と食文化を楽しみながら学ぶことができます。 明石漁港で水揚げさ…
ダイキ明石店に100円ショップ「キャンドゥ」オープン DCMダイキ明石店に100円均一ショップ「Can★Do(キャンドゥ)DCMダイキ明石店」が、2019年7月18日(木)オープンしました。 明石駅周辺の100円ショップ…
兵庫県立図書館でペーパークラフト講座 ペーパークラフトを使って明石城の坤櫓(ひつじさるやぐら)をつくる講座が、2019年8月4日(日)兵庫県立図書館で開催されます。 坤櫓は、明石城の南西に位置する櫓で、南東にある巽櫓と対…
佐渡裕とPACオーケストラが明石にやってくる 今年も、世界的指揮者である佐渡裕(さどゆたか)さんが、自身が芸術監督を務めるPACオーケストラを引き連れて明石にやってきます。 PACオーケストラは、兵庫県立芸術文化センター…
明石天文科学館のコラボイベント 夏休み期間中の特別イベントとして、どうぶつ科学コミュニケーター・大渕希郷(おおぶちまさと)さんとコラボしたイベントが、2019年8月3日(土)、明石市立天文科学館で開催されます。 イベント…
おしゃたか舟神事を見学に行ってきました 明石市材木町の岩屋神社の伝統神事「おしゃたか舟神事」を見学に行ってきました。 「おしゃたか舟神事」は、海難防止と豊漁を願って斎行される神事。今から1800年前に始まったとされる明石…
魚の棚のアーケードに昭和レコードジャケ風タペストリー 築城400年を迎えた明石城と歴史を同じくする魚の棚商店街。魚の棚400周年を記念するイベントとして、商店街のアーケードにオリジナルタペストリーとのぼりが飾られています…