明石にもやってくる!2020年東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表されました
東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表 2020年東京オリンピックの聖火リレーで通るルートが発表されました。 東京2020オリンピック聖火リレーは、「Hope Lights Our Way (英語) / 希望の道を、…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表 2020年東京オリンピックの聖火リレーで通るルートが発表されました。 東京2020オリンピック聖火リレーは、「Hope Lights Our Way (英語) / 希望の道を、…
魚の棚ビアガーデンが今年も開催されます 魚の棚のビアガーデンが今年も開催されます。毎年人気の魚の棚×YEBISUビアガーデンも今回で4回目を迎えます。 今年の開催は、2019年8月21日(水)と8月28日(水)の2日間。…
グーグルマップにジェノバラインの船上ストリートビュー公開 グーグルマップに明石海峡航路の「淡路ジェノバライン」の航路ストリートビューが公開されています。 明石海峡大橋を真下から眺めることもでき、家にいながら手軽に船旅を楽…
明石の古写真ありませんか? 明石市制施行100周年記念の関連企画として、明石を写した古写真の募集が始まっています。 募集されている古写真は、昭和60年代までに撮影された、明石城・城下町・明石の暮らしの写真です。プリント写…
丼丸 明石店が閉店していました 明石駅の西側、国道2号線沿いにあった持ち帰り海鮮丼店「丼丸 明石店」が閉店していました。 ↓地図ではココです。 大きな看板はまだ残っていますが、店舗の中は全て撤去されています。 近隣の店舗…
明石のみんなと楽しく学ぶ!お天気教室 お天気キャスター・気象予報士と一緒に楽しく学ぶ「お天気教室」が、2019年6月29日(土)パピオスあかし6階「こども健康センター」で開催されます。 お天気教室では、明石市出身の蓬莱大…
明石公園を明石城公園に改称する案が浮上 築城400年を迎える明石城を国内外にPRするために、明石公園を「明石城公園」に改称するという案が浮上している、と神戸新聞で取り上げられていました。 井戸知事が、ラジオ番組で「城が付…
明石市制施行100周年記念切手が販売開始 明石市制施行100周年記念切手が、時の記念日(2019年6月10日)に販売開始されます。 記念切手は、「時のまち明石」のシンボルである天文科学館をテーマにした「市制施行100周年…
魚の棚で買った「じん粉」を買ってきました 魚の棚商店街で「じん粉」を買ってきて、自宅で明石焼作りに挑戦してみました。 明石焼の食べ歩きをしていて、いつか自宅でも作ってみたいなと思っていました。 お店のお母さんに話を聞くと…
明石公園で早朝太極拳 明石公園の東芝生広場で早朝太極拳が始まっています。 緑に囲まれた朝の爽やかな空気の中、入門太極拳や中国の健康体操である練功十八法を練習することができます。 太極拳が初めての方や初心者でも丁寧に教えて…
パパと一緒にパン作りに挑戦しよう アスピア明石北館のウィズあかしで、2019年7月7日(日)親子で参加するクッキングアカデミーが開催されます。 今回は「パパといっしょに こねこねおかずパン作り」をテーマに、小学生の子供と…
明石公園TTTで夏のビアガーデン開催 明石公園内にあるカフェTTT(ティーティーティー)にて、 SUMMER BEER FESTA(夏のビアガーデン)が始まります。 期間は、本日6月1日(土)~ 8月31日(土)の3ヶ月…
アスピア明石でおひるねアート撮影会 2019年6月15日(土)、アスピア明石で「おひるねアート撮影会」が開催されます。 今回のテーマは「ビーチdeおひるね」 ビーチで寝ているような可愛い写真を夏の思い出に残すことができま…
アスピア明石に巨大迷路が登場 時のウイーク特別イベントとして、2019年6月16日(日)、アスピア明石に段ボールで作られた巨大迷路が1日限定で登場します。 時のウイークにちなんで、迷路は「時の迷宮を脱出」するのがテーマ。…
子午線通過記念証の配布日時と場所 東経135度日本標準時子午線が通る「時のまち」と知られる明石市。 今年も6月10日(月)から16日(日)まで時のウイークが開催されます。 時のウイーク初日「時の記念日」でもある6月10日…
魚の棚にお寿司屋さん「鮨 双樹」が開店準備中 魚の棚商店街を歩いていると、新しいお店が開店準備をしていました。 場所は、魚の棚の西入口から入って南側の5店舗か6店舗目くらい。明石焼の「とり居」があって、焼き鳥の「ゆ鳥」が…
明石天文科学館で「七夕ナイトミュージアム」 明石天文科学館で「七夕ナイトミュージアム」が2019年7月7日(日)七夕の夜に開催されます。 内容は、第1部が講演会「ヨーロッパの塔時計・天文時計について」、第2部が満天の星と…
明石市内で撮影した写真コンテスト ICT専門学校主催の「第1回明石市フォトコンテスト」が開催中です。 「明石市フォトコンテスト」は、プログラマー・システムエンジニア・Webデザイナーを育てる明石にある専門学校「ICT専門…
明石サイクリングロード「浜の散歩道」 明石の海岸線をサイクリングできる「浜の散歩道」をご紹介します。 「浜の散歩道」は、明石川から江井島海岸まで海岸線に遊歩道が整備された散歩道です。 姫路明石サイクリングロードの一部、播…