【7/7開設されることになりました】林崎海水浴場(林崎松江海岸)は2022年も開設されないようです※遊泳は可能
林崎海水浴場は2022年も開設されないようです (2022/6/25更新) 林崎海水浴場では今年度海水浴場が開設されない旨看板が出されていましたが、明石市広報から正式に開設されることが発表されました。 2022年度は3年…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
林崎海水浴場は2022年も開設されないようです (2022/6/25更新) 林崎海水浴場では今年度海水浴場が開設されない旨看板が出されていましたが、明石市広報から正式に開設されることが発表されました。 2022年度は3年…
JR西日本からお得な「夏の関西1デイパス」発売 JR西日本から、夏期間の日帰り旅行にお得なチケット「夏の関西1デイパス」が発売されます。 「夏の関西1デイパス」は、おとな3,600円、こども1,800円で、JR(新快速・…
明石公園のバラ園がちょうど見ごろ 明石公園の東芝生広場にあるバラ園がちょうど見ごろを迎えています。 薔薇にもいろいろな種類があり、赤、白、ピンク、黄色、オレンジなど色とりどりの薔薇が咲き誇っています。
ハローキティのアップルハウスに行ってきた 淡路島に2022年4月29日(金)オープンしたばかりの新施設「HELLO KITTY APPLE HOUSE(ハローキティアップルハウス)」に行ってきました。 巨大なりんご型のド…
明石城の御城印が販売枚数10,000枚を突破 2020年8月に販売が始まった明石城の「御城印」販売。 御城印のコレクションブームもあり、2年を待たずに販売枚数10,000枚を突破したようです。
天文科学館のホームページがリニューアル 明石市立天文科学館のホームページがこのたび全面リニューアルされました。 リニューアル前のホームページも味があってよかったのですが、リニューアルされて使い勝手は向上。すっきり見やすく…
淡路島にオープンする空中ヨガデッキ「禅坊 靖寧」 淡路島の北部に、座禅リトリート&レストラン「禅坊 靖寧(ぜんぼう せいねい)」が、ゴールデンウィーク初日2022年4月29日(金祝)にオープン予定です。 ニュースでも、大…
岩屋ポートターミナルが完成 淡路ジェノバラインが発着する岩屋港の「岩屋ポートターミナル」が完成していました。 ビル名も、これまでの「岩屋ポートビル」から「岩屋ポートターミナル」に変わっています。
明石公園の夜桜ライトアップは今年も中止 明石公園の桜の開花も進んできました。今週末から来週前半にかけて満開を迎えそうです。 明石公園では夕方以降、剛ノ池周辺から千畳芝にかけてライトアップされ、夜桜が楽しめたのですが、残念…
「明石海峡大橋」が世界一から2位に 世界最長の吊り橋と言えば、ご存知「明石海峡大橋」。 だったはずですが、なんと、「明石海峡大橋」を抜く橋がトルコに完成したとのニュースが出ていました。 完成したのは西部チャナッカレのダー…
淡路島北部を巡る「フラワーリングバス」運行 岩屋ポートターミナルを起点に、淡路島の北部観光地を巡る周遊バス「フラワーリングバス」の2022年運行が、2022年3月19日(土)から始まります。
明石公園(明石市)の桜開花時期は? ▼最新の明石公園の桜開花情報はこちらのページをご確認ください。 3月も半ばになりずいぶん暖かくなってきました。梅のシーズンが終わり、そろそろ桜の開花が気になり始めてきます。 気象サイト…
三田村邦彦さんの「おとな旅あるき旅」に明石が登場 俳優の三田村邦彦がナビゲーターをつとめるテレビ大阪の旅番組「おとな旅あるき旅」にまたまた明石が登場しますよ。 今回のテーマは「春の明石 歴史と美食さんぽ」 番組放送は、2…
明石公園のボート料金が変更 明石公園の剛ノ池のボート利用料金が、2022年3月5日(土)から変更となります。 現行620円ですが、3月5日以降は900円に変わります。
明石公園の樹木伐採はまだ続く? 明石公園の樹木伐採が行われていますが、兵庫県によると、公園の安全管理のため引き続き行うと発表しています。 兵庫県は、県立明石公園で行っている樹木の伐採について、明石市の泉房穂市長から中止を…
山電「釣り手帳2022」が配布されています 山陽電車で毎年配布されている無料冊子「釣り手帳」の2022年版の配布が始まっています。 「釣り手帳」は、1974年に初版され、その後49年も続く人気の冊子です。
明石公園を民間資本活用で整備する計画 兵庫県のホームページで、県立公園で民間のノウハウや資本を活用した新たなパークマネジメント(公園経営)を導入することが発表されています。 対象となるのは、明石公園、播磨中央公園(加東市…
明石公園の紅葉情報 明石公園と言えば「桜」が有名ですが、「秋の紅葉」も楽しい場所です。 赤色、黄色、オレンジ色の鮮やかな紅葉はなかなか見ごたえがあります。 公園内には池やお堀も多く、水面に反射する紅葉もきれいですよ。 今…
平愛梨さんと長友佑都さんが大蔵海岸に 女優の平愛梨さんとサッカー日本代表の長友佑都さんご夫婦が、明石市の大蔵海岸公園(アモーレ海岸)に来られてたみたいですよ。 平愛梨さんのインスタで、大蔵海岸にある「アモーレ♡明石」の投…