【淡路島】野外サウナフェス「My Sauna Fes in 淡路島」が開催されます
淡路島で野外サウナフェス開催 淡路島・明石海峡公園のリゾート施設「アクアイグニス淡路島」で、2022年11月26日(土)27日(日)の2日間、野外サウナフェス「My Sauna Fes in 淡路島」が開催されます。 大…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
淡路島で野外サウナフェス開催 淡路島・明石海峡公園のリゾート施設「アクアイグニス淡路島」で、2022年11月26日(土)27日(日)の2日間、野外サウナフェス「My Sauna Fes in 淡路島」が開催されます。 大…
淡路島にプロ野球チームが誕生 淡路島に来年2023年シーズンから、プロ野球チームが誕生するようです。 淡路市にある淡路佐野野球場(淡路佐野運動公園)を本拠地にしたチームで、関西独立リーグ(さわかみ関西独立リーグ)に加盟す…
江埼灯台(えさきとうだい)一般公開 淡路島の北部に建つ「江埼灯台(えさきとうだい)」の一般公開が2022年10月29日(土)に開催されます。 江埼灯台は、明石海峡を見下ろす標高約40メートルの丘に建つ灯台。明治4年(18…
クイズに答えて「明石海峡大橋登頂ツアー」に行こう 第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会を記念して、大会当日の2022年11月13日(日)に「明石海峡大橋登頂ツアー」が開催されます。 「明石海峡大橋登頂ツアー」は、世界最…
淡路シェフガーデンが営業終了 以前にご紹介した、明石のお隣、淡路島の岩屋に2021年4月にオープンしていた人気スポット「淡路シェフガーデン」が、2022年11月6日(日)をもって営業終了してしまうようです。 公式サイトで…
明石海峡公園で4日間の大運動会 淡路島の国営明石海峡公園で2022年11月3日(木祝)から6日(日)までの4日間、大運動会「UNDOKAI WORLD CUP(運動会ワールドカップ)」が開催されます。 「UNDOKAI …
明石海峡大橋を空と海から体験できるツアー開催 淡路ジェノバラインで渡った岩屋港で楽しいツアーが開催されます。明石海峡大橋クルージング(海から)と主塔登頂(空から)の両方を1日で体験できる贅沢なツアーです。 レトロな雰囲気…
淡路島に渡る高速バスが9月から料金改定 明石海峡大橋(神戸淡路鳴門自動車道)を通って淡路島に渡る高速バスが、2022年9月1日(木)発売分から乗車料金が改定される予定です。 高速バスを運行会社は、神姫バス、西日本JRバス…
淡路ジェノバラインが9月に運賃改定 明石市の明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」が、2022年9月1日(木)から乗船運賃が改定されます。 昨今続いている国際的な原油価格高騰により、燃料費が経営を圧迫。…
アクアイグニス淡路島がオープン 淡路島・明石海峡公園にリゾート施設「アクアイグニス淡路島」がオープンしています。 「アクアイグニス淡路島」は、温泉、レストラン、レンタサイクルなどが楽しめる、食と自然を楽しむ複合型天然温泉…
ジェノバラインが7月11日までバイク搭載中止 明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」ですが、2022年6月29日(水)から7月11日(月)の期間中、「まりん・あわじ」がドック(定期検査)のため、バイク搭…
「淡路市夏まつり」が3年ぶりに開催 2020年と2021年が延期となっていた「淡路市夏まつり」が3年ぶりに開催されます。 開催日は2022年7月24日(日)。会場は淡路島国営明石海峡公園。
ハローキティのアップルハウスに行ってきた 淡路島に2022年4月29日(金)オープンしたばかりの新施設「HELLO KITTY APPLE HOUSE(ハローキティアップルハウス)」に行ってきました。 巨大なりんご型のド…
「禅坊 靖寧」でゴールデンウィーク特別イベント 以前にもご紹介しましたが、淡路島の北部に、座禅リトリート「禅坊 靖寧(ぜんぼうせいねい)」が2022年4月29日(金祝)にオープンします。 「禅坊靖寧」は360度に広がる淡…
明石海峡公園で野外音楽イベント 淡路島の国営明石海峡公園で野外音楽イベント「FREEDOM青空 2022 淡路島」が開催予定です。 シンガーソングライターのMINMIが発起人となり、2008年にスタートした「FREEDO…
淡路島にオープンする空中ヨガデッキ「禅坊 靖寧」 淡路島の北部に、座禅リトリート&レストラン「禅坊 靖寧(ぜんぼう せいねい)」が、ゴールデンウィーク初日2022年4月29日(金祝)にオープン予定です。 ニュースでも、大…
岩屋ポートターミナルが完成 淡路ジェノバラインが発着する岩屋港の「岩屋ポートターミナル」が完成していました。 ビル名も、これまでの「岩屋ポートビル」から「岩屋ポートターミナル」に変わっています。
淡路島「生しらす」は4/21解禁 毎年楽しみにしている方も多い淡路島・岩屋港の「生しらす」。 気になる解禁日ですが、今年2022年は4月21日(木)になりました。 水揚げの状況にもよりますが、生しらすが食べられる時期は1…
淡路島北部を巡る「フラワーリングバス」運行 岩屋ポートターミナルを起点に、淡路島の北部観光地を巡る周遊バス「フラワーリングバス」の2022年運行が、2022年3月19日(土)から始まります。
生サワラ丼・生しらす丼を食べて豪華商品をゲットしよう 淡路島のご当地グルメ、「生しらす丼 VS 生サワラ丼」の食べ比べ投票イベントが、11月30日(火)まで開催されています。 淡路島観光の楽しみの一つといえばグルメ。淡路…