ウィズあかしで小学生向け実験教室(モータで紙トンボ&化学ぬり絵)おーえんくらぶ
ウィズあかしで実験教室開催 2020年12月26日(土)、アスピア明石北館のウィズあかしで、小学生を対象にした「2020冬の陣☆実験教室キャラバン隊」(おーえんくらぶ主催)が開催されます。 くらりか関西(東京工業大学OB…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
ウィズあかしで実験教室開催 2020年12月26日(土)、アスピア明石北館のウィズあかしで、小学生を対象にした「2020冬の陣☆実験教室キャラバン隊」(おーえんくらぶ主催)が開催されます。 くらりか関西(東京工業大学OB…
ウィズあかしでお味噌作りに挑戦! 2020年12月11日(金)、アスピア明石北館のウィズあかしで、おーえんくらぶ主催の「おからdeお味噌作り」が開催されます。 栄養豊富で「医者いらず」「味噌汁は飲む美容液」とも言われるお…
ウィズあかしでクッキング教室開催 2020年11月8日(日)、アスピア明石北館のウィズあかしで、おーえんくらぶ主催の「第6回 本気の子どもクッキング」が開催されます。 今回のクッキングの内容は、季節の一汁三菜の調理と試食…
ウィズあかしでごちゃまぜイベント開催 2020年11月3日(火祝)、アスピア明石北館のウィズあかしで、誰もが参加できるイベント「秋だ!ごちゃまぜ!全員集合」が開催されます。 ごちゃまぜの名前の通り、開催されるイベントは様…
子午線街道の魅力を知る講座開催 子午線標識について学ぶ講座「子午線街道をゆく~子午線博士をめざそう~」が開催されます。 明石市を含めて、東経135度日本標準時子午線は12の市の上を通っています。各市には特徴のある子午線標…
香りのマスクスプレーを作りませんか? 毎日マスクを着用している方も多いと思います。 何ヶ月もマスク生活が続き少し慣れてきたとはいうものの、やっぱり煩わしく感じてしまうもの。 そんなときに、シューっと一吹き、マスクスプレー…
明石の魅力を再発見できる講座「@あかしゼミ」 知っているようで知らない「あかしのまちの魅力」。 そんな明石の魅力を再発見できる講座「@(あっ!と)あかしゼミ」が開催されます ゼミでは、いろんな発見に「あっ!」と驚いたり、…
”パパたこ”と一緒に謎解きイベント 2020年2月22日(土)~24日(月祝)の3日間、アスピア明石北館のウィズあかしで「あかしアートフルフェスティバル」が開催されます。 最終日24日には、子午線ホールで、明石のご当地キ…
アートと国際交流を体験できるイベント開催 2020年2月22日(土)~24日(月祝)の3日間、アスピア明石北館のウィズあかしで「あかしアートフルフェスティバル」が開催されます。 アート・芸術や国際交流に関するワークショッ…
ウィズあかしでボードゲーム会 アナログカードゲームやボードゲームを持ち寄って皆で楽しむボードゲーム会が、アスピア明石8階・ウィズあかしで開催されます。 主催はドイツゲーム会にこにーの。次回の開催は2020年2月19日(水…
自宅発電を学ぶ「じぶん発電入門講座」開催 NPO法人「再生可能エネルギーあかし」主催で「じぶん発電入門講座」が、2020年1月25日(土)に開催されます。 豊中市民エネルギーの会の平田賀彦さんを講師に招き、自宅のベランダ…
パパと一緒にパン作りに挑戦しよう アスピア明石北館のウィズあかしで、2019年7月7日(日)親子で参加するクッキングアカデミーが開催されます。 今回は「パパといっしょに こねこねおかずパン作り」をテーマに、小学生の子供と…