3年ぶりに開催!「明石の秋祭り2022」明石市内のスケジュールまとめ
明石の秋祭り2022スケジュール 待っていた方も多いのではないでしょうか? 今年は3年ぶりに明石の秋祭りの開催が予定されています! 規模は縮小されての開催となりますが、明石各地で伝統の布団太鼓や神輿、獅子舞が楽しめます。…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
明石の秋祭り2022スケジュール 待っていた方も多いのではないでしょうか? 今年は3年ぶりに明石の秋祭りの開催が予定されています! 規模は縮小されての開催となりますが、明石各地で伝統の布団太鼓や神輿、獅子舞が楽しめます。…
明石公園に県内の特産品が大集合 兵庫県内の特産品が集まるイベント「第43回兵庫県民農林漁業祭」が、2022年10月22日(土)と23日(日)の2日間、明石公園で開催されます。 兵庫県民農林漁業祭は、兵庫県下の生産・加工・…
北海道物産展がアスピア明石で開催 アスピア明石で、2022年10月12日(水)から17日(月)までの期間限定で「北海道物産展」が開催されます。 北海道限定のおかしや珍味、海藻、いかめし、スープカレーなどなど、美味しそうな…
明石天文科学館で「ハロウィンナイトミュージアム」 明石市立天文科学館で2022年10月30日(日)「ハロウィンナイトミュージアム」が開催されます。 当日は、夕方からプラネタリウムでハロウィン特別投影が行われます。 その後…
イオン明石にサンリオカフェワゴンがやってくる JR大久保駅前のイオン明石ショッピングセンターにサンリオカフェワゴン「サンリオクレープ号」がやってきますよ。 2022年10月28日(金)から30日(日)までの限定3日間。 …
この記事にはプロモーションを含みます トコジラミ(ナンキンムシ)を駆除する方法 トコジラミ(別名、南京虫・ナンキンムシ)による被害がここ数年増加傾向にあります。 トコジラミは、寝ている間に手足や首など露出した部分を狙って…
明石港東の「GRAVA」が10月~11月一時休業 明石港東の明石ウォーターフロントパークGRAVAが2022年9月30日(金)をもって一時休業となるようです。 11月13日(日)に開催される「第41 回全国豊かな海づくり…
オープンした「きしから明石店」でテイクアウトしてみた 2022年9月30日(金)に鶏から揚げ専門店「きしから 明石店」がオープンしました。 少し時間を外して午後の遅めの時間に行きましたが、けっこう賑わっていました。 以前…
明石の新ブランド魚「浦サワラ」のフェア開催 春の魚のイメージが強い「鰆(サワラ)」ですが、脂ののりが一番よくなるのは、これからの秋の季節なんです。 明石浦で水揚げされた「浦サワラ」の旬が始まるにあたって、2022年10月…
10月1日からアプリで「天下一品祭り」開催 10月1日「てんかいっぴんの日」にちなみ、恒例の天一キャンペーン「天下一品祭り」が2022年10月1日(土)から11月10日(木)の期間で開催されます。 今年はラーメン1杯無料…
プラネタリウムのオーバーホール実施 明石市立天文科学館のプラネタリウムのオーバーホール(分解整備)が、2022年9月29日(木)から10月23日(日)の期間で実施されています。 (おしらせ)オーバーホールのため9/29~…
大蔵海岸でビーチサッカー国際親善大会 明石市大蔵海岸公園で、2022年10月1日(土)2日(日)の2日間、ビーチサッカー国際親善試合が開催されます。 ビーチサッカー日本代表とビーチサッカーウクライナ代表が熱戦を繰り広げま…
「豊かな海づくりフェスタ2022」が明石公園で開催 2022年11月12日(土)13日(日)の2日間、明石市で「第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会」が開催されます。 その大会の開催にあわせた関連行事として、「豊かな海…
イオン明石で「大恐竜展」 JR大久保駅前のイオン明石ショッピングセンターで、2022年10月21日(金)から25日(火)の5日間、「大恐竜展」が開催されます。 大迫力のリアルな恐竜たちが大集合します。全長6メートルのティ…
「GoToトラベル」代替の『全国旅行支援』が開始 「GoToトラベル」はまだ再開されませんが、GoToトラベル代替の旅行支援策『全国旅行支援』が、10月11日(火)から始まります。 (兵庫県では「ひょうごを旅しようキャン…
明石市にサポート校「青楓館高等学院」開校 2023年4月、明石市に「青楓館高等学院」(せいふうかん)が開校予定です。 「青楓館高等学院」は、企業インターンや学校運営、高校生による地方創生プロジェクトなど、現場での学びを通…
滋賀醤油ラーメン「十二分屋」実食レビュー JR大久保駅前・イオン明石ショッピングセンターに8月にオープンした近江熟成醤油ラーメン「十二分屋」。 「十二分屋」は2013年に彦根市でオープンした滋賀ラーメン店。関東にも進出し…
鶏から揚げ専門店きしからがアスピア近くにオープン 明石市東仲ノ町、アスピア明石近くに「鶏から揚げ専門店きしから 明石店」が、2022年9月末にオープン予定です。 オープンした「きしから明石店」でテイクアウトしてみた!メニ…
3年ぶりに山陽鉄道フェスティバルが現地開催 「山陽 鉄道フェスティバル 2022」が、2022年10月29日(土)山陽電車・東二見車両工場で開催されます。 「山陽 鉄道フェスティバル」は今回で22回目を迎える人気のイベン…