ジェノバラインが6/20~7/14の期間、バイク搭載中止

明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」ですが、2025年6月13日(金)から7月18日(金)の期間中、「まりん・あわじ」がドック(定期検査)のため、バイク搭載が中止となります。
年々ドック期間が長くなり、今年は約5週間ほどとなっています。
まりん・あわじ定期検査に伴う運航ダイヤ変更のお知らせ
日頃は弊社航路をご利用いただきありがとうございます。
次の期間、まりん・あわじ定期検査のため配船を変更しております。
ご了承賜りますようお願い申し上げます。記
1.変更ダイヤ実施期間(予定)
令和7年6月13日~7月18日までバイクの搭載ができなくなります。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、この期間をはずしてご計画・ご利用を賜りますようお願い申し上げます。

バイク搭載できるのは「まりん・あわじ」のみ
ジェノバラインの高速船には、「まりん・あわじ」のほか、大型船の「まりーんふらわあ2」と小型船の「レットスター2」「ジェノバI」がありますが、バイク搭載ができるのは「まりん・あわじ」だけです。※自転車は搭載可能です
期間中は、本州から淡路島に125cc以下の小型バイク(原付)で渡る手段がありません。
小型バイクで淡路島へ渡るご予定の方は日程にご注意ください。
淡路ジェノバライン明石港

【住所】兵庫県明石市本町2-10-1
ホームページ 淡路ジェノバライン