岩屋神社(明石市材木町)で明石最古の海上神事「おしゃたか舟神事」 7/21
岩屋神社でおしゃたか舟神事 明石の夏の風物詩としても知られる伝統行事「おしゃたか舟神事」が、2024年7月21日(日)、岩屋神社(明石市材木町)でとり行われます。 「おしゃたか舟神事」は、海難防止と豊漁を願って斎行される…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
岩屋神社でおしゃたか舟神事 明石の夏の風物詩としても知られる伝統行事「おしゃたか舟神事」が、2024年7月21日(日)、岩屋神社(明石市材木町)でとり行われます。 「おしゃたか舟神事」は、海難防止と豊漁を願って斎行される…
明石ほんまち商店街に「鰻の神楽 明石店」オープン 明石ほんまち商店街に「鰻の神楽(うなぎのかぐら) 明石店」がオープン予定です。 店舗前を通ると開店準備をされており、お聞きすると2024年7月1日(月)にオープンとのこと…
お得にヴィッセル神戸のゲームを観戦 ヴィッセル神戸「明石市民応援デー」として、お得にサッカー観戦できるお知らせです。 対象は明石市に在住の方で、2024年7月20日(土)にノエビアスタジアム神戸で開催されるヴィッセル神戸…
「パソコン教室かるん」がアスピア明石にオープン アスピア明石・地下1階に「パソコン教室かるん アスピア明石教室(学びのコミュニティ まなこ)」がオープンするようです。 格安スマホショップ「select SIM(セレクトシ…
クールスポットで熱中症対策 暑い夏場だけでなく、春から夏にかけても熱中症が起こりやすくなります。 まだ体が暑さに慣れておらず、熱がこもりやすいなどの理由から、初夏から熱中症への注意が必要です。 本格的な夏の到来を前に、明…
アスピア明石の駐車場料金改定 アスピア明石北館・南館の駐車場料金が、2024年6月3日(月)から改定されています。 前回2019年から5年ぶりの改定となっています。 1時間駐車料金は400円のまま据え置きですが、最大料金…
明石市周辺の2024年プール営業まとめ 梅雨明けどころか梅雨入りもしていないのでちょっと気が早いですが、今年のプール情報です。 明石市&周辺のプールの営業についてまとめていますので、お出かけの参考になさってください。
明石公園で「あかしローカルトレジャーフェスティバル」開催 明石公園西芝生広場で2024年7月7日(日)「あかしローカルトレジャーフェスティバル」が開催されます。 「あかしローカルトレジャーフェスティバル」は、明石の魅力が…
ピオレ明石に雑貨店「Onni by Leaf」オープン ピオレ明石に、雑貨店「Onni by Leaf(オンニ バイ リーフ)」がオープン予定です。 ピオレ明石のホームページに、2024年6月14日(金)オープンのお知ら…
アスピア明石に懐かしの駄菓子屋登場 アスピア明石の地下1階に、駄菓子屋「「思い出横丁」が期間限定でオープンします。 あの駄菓子や昔よく遊んだおもちゃなど、昔懐かしいものがいろいろ並びます。 開催期間は、2024年6月20…
大蔵海岸に自然観察センター・自然観察ゾーンがオープン 夏季限定で大蔵海岸公園の磯浜に開設される、子どもたちが海の生き物や自然に触れられる「自然観察センター」「自然観察ゾーン(タイドプール)」ですが、2024年度シーズンは…
人気の芸人が登場するお笑いライブ 「よしもとお笑いライブ in 明石 2024」が、2024年8月31日(土)明石市民会館(アワーズホール)大ホールにて開催されます。 明石では2月にも開催され、今年は2回目の開催となりま…
子午線通過記念証をもらってきました 毎年6月10日「時の記念日」に配布されている「子午線通過記念証」。 時の記念日当日の6月10日に魚の駅(魚の棚商店街)にもらいに行ってきました。 今年は、隣の広場「青空楽市」が会場。1…
ダンスショーにチャレンジしてみませんか? ダンス初心者を対象に「初めてステージ!キッズダンスレッスン&発表会」が開催されます。 明石子育て支援グループ登録団体「ダンスボランティアSANCTUARY」主催によるイベントで、…
ジェノバラインが6/20~7/14の期間、バイク搭載中止 明石港と淡路島の岩屋港を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」ですが、2024年6月20日(木)から7月12日(金)の期間中、「まりん・あわじ」がドック(定期検査)のた…
服と人をつなぐチャリティーショップが本町にオープン 明石市本町2丁目に古着チャリティショップ「エコベ」がオープンしています。 エコベは、寄付された服を販売し、売上の一部を明石の子育て支援団体へ寄付したり、子どもたちへの環…
あかし保健所でさかなクンのおさかな教室開催 JR大久保駅近くにあるあかし保健所の多目的ホールで、2024年7月7日(日)「明石たこ大使 さかなクンのおさかな市場」が開催されます 明石たこ大使のさかなクン(国立大学法人東京…
2024年の半夏生は7月1日から 夏至から11日目にあたる日から七夕頃までの5日間を半夏生(はんげしょう)と呼び、今年2024年は7月1日(月)から始まります。 明石では、半夏生にこの時期旬が始まるタコを食べる習慣があり…
イオン明石でバスケットボールを通じて楽しむイベント イオン明石ショッピングセンターで2024年6月22日(土)「バスケフェス 2024 in イオン明石ショッピングセンター」が開催されます。 神戸ストークスの谷選手・金田…