明石市の特別定額給付金の振込予定日(目安)が発表されています
特別定額給付金の振込予定日(目安)発表 明石市のホームページに特別定額給付金の振込予定日(目安)が発表されています。 給付状況を見ると、すでに振込されている世帯もあるようです。 特別定額給付金が振込された方には、給付決定…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
特別定額給付金の振込予定日(目安)発表 明石市のホームページに特別定額給付金の振込予定日(目安)が発表されています。 給付状況を見ると、すでに振込されている世帯もあるようです。 特別定額給付金が振込された方には、給付決定…
甲子園に代わる「夏季兵庫県高校野球大会」開催 新型コロナウイルスの影響により、今年は春のセンバツ、夏の甲子園大会ともに中止となってしまいました。 甲子園の中止決定を受け、兵庫県高等学校野球連盟では、兵庫大会に代わる独自の…
地元応援割引クーポン「じもポン」第3号発行 昨年6月に創刊された、明石と神戸市西区で使える地元応援割引クーポン「jimoPON(じもポン)」の第3号が発行され、本日から配布が始まっています。 「jimoPON(じもポン)…
市民情報ひろばの今後の予定(変更)6/18更新 (2020/6/18追記) あかし市民広場(パピオス2階)に開設されている新型コロナウイルスの相談コーナーについて、利用者が減少していることから、これまでの毎日開催から、土…
明石市「特別定額給付金」の申請書類の郵送開始 明石市でも本日から「特別定額給付金」の申請書類の郵送が始まりました。 世帯主あて順次郵送され、早いご家庭だと27日中に届いています。 添付されているお知らせによると、現金給付…
給付金を狙ったフィッシングメール・SMSに注意 明石市では本日から「特別定額給付金」の申請書類の郵送が始まりますが、給付金を狙った詐欺が発生しているようです。 ひょうご防犯ネットによると、銀行をかたって、給付金等の受給の…
明石市の学校園等が6月1日から再開 新型コロナウイルス感染防止のため臨時休校措置となっていた明石市の学校園等が、2020年6月1日(月)から再開されることとなりました。 対象の学校園等は、明石市内の幼稚園・小学校・中学校…
マイナンバー通知カードが廃止されます 2020年5月25日(月)より、紙製のマイナンバー通知カードが廃止されました。 今後、通知カードの発行、再交付、氏名や住所などの記載事項の変更手続きはできなくなります。 通知カードの…
SUUMO住みたい自治体ランキング2020で明石市が10位 毎年発表されているリクルート住まいカンパニーの「SUUMO住みたい街ランキング」 今回発表された2020関西版での住みたい自治体ランキングでは、明石市がついにト…
明石タコつぼオーナー参加受付中 2021年のタコつぼオーナー参加受付はコチラから ▼ タコ壺を使って蛸をとる明石の伝統的な漁法「たこつぼ漁」。 今年も江井ヶ島漁協主催のタコつぼオーナーの参加受付が始まりました。 タコつぼ…
明石市立図書館がサービス限定で再開 新型コロナウイルス感染症の影響により臨時休館していたあかし市民図書館・明石市立西部図書館で、2020年5月20日(水)から一部サービスを限定して部分開館しました。 開館時間短縮による混…
そろそろマスクが暑くなってきました 5月も半ばを過ぎ、夏日になる日も増えてきました。 新型コロナウイルス対策としてマスクの着用が当たり前になっていますが、この時期になるとそろそろマスクも暑くなってきました。 今の気温でも…
運転免許証の更新が高齢者講習限定で再開 新型コロナウイルスの影響により、4月16日から休止されていた運転免許更新について、70歳以上の高齢者講習受講済者に限定して業務が再開されます。 また学科試験・外国免許切替・技能試験…
夏の甲子園も中止の方向 (2020/5/20追記) 本日の運営委員会にて、今年の夏の甲子園大会の中止が決定されました。 第102回全国高等学校野球選手権大会(主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟)は8月10日(月・祝)…
自作ヨーグルトで免疫力アップ 新型コロナウイルスに対抗するためには自分自身の免疫力を高めておくことが重要です。 我が家では、自宅で出来る対策として、毎日ヨーグルトを食べるようにしています。 インフルエンザ予防や健康維持に…
子育て世帯への臨時特別給付金 子育て世帯への臨時特別給付金について、明石市のホームページでお知らせが掲載されています。 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援する取組として、国からの「令和2年度…
明石市の特別定額給付金のオンライン申請受付開始 明石市の特別定額給付金のオンライン申請受付が本日5月8日より開始されました。 申請方法は、マイナポータル(ぴったりサービス)から、振込先口座等を入力し、振込先口座の確認書類…
明石市の令和2年度5月補正予算(案) 明石市が令和2年度5月補正予算(案)を発表しています。 補正予算案では、市民生活をサポートする施策として、以下の内容が盛り込まれています。 高齢者・障害者に、1万円の金券飲食店のデリ…
次亜塩素酸水を無料配布 明石市が「次亜塩素酸水」の無料配布を行うことを発表しています。 「次亜塩素酸水」は、厚生労働省が定める次亜塩素酸を主成分とする塩酸や食塩水を電気分解した水溶液で、医療機器などの消毒はもとより、花粉…