投影もできるプラネタリウムの精密ミニチュアがガチャで登場!明石天文科学館のツァイスⅡ型も

投影もできるプラネタリウムの精密ミニチュアがガチャで登場!明石天文科学館のツァイスⅡ型も

プラネタリウムの精密ミニチュアがガチャで登場

近代的な光学式プラネタリウムは、1923年ドイツのカールツァイス社で誕生しました。

2023年はプラネタリウムの誕生からちょうど100年。日本プラネタリウム協議会(JPA)では、プラネタリウムの100周年記念事業がいろいろと企画されています。

その中の一つ。プラネタリウム100周年記念事業の公認企画商品として「プラネタリウム100周年記念 ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル」が、2023年9月から全国のカプセル自販機(ガチャマシン)で発売されます。(1回500円)

発売されるプラネタリウムのミニチュアモデルは、世界初の近代的なプラネタリウム機「ZEISS MODEL Ⅰ(ツァイスⅠ型)」と、明石市立天文科学館にもある、日本初のプラネタリウムとして導入された「ZEISS MODEL Ⅱ(ツァイスⅡ型)」の2種類。

「ZEISS MODEL Ⅰ(ツァイスⅠ型)」は、部品総数65パ―ツで構成された組み立て式のミニチュアモデルキットとなっています。

また「ZEISS MODEL Ⅱ(ツァイスⅡ型)」は、プロジェクター機能を搭載したミニチュアモデルとなり、星空写真を投影することができます。(投影写真は4種)

ZEISS MODEL Ⅰ(ミニチュアモデルキット)

ZEISS MODEL Ⅰ(ミニチュアモデルキット)

ZEISS MODEL Ⅰミニチュアモデルキット(プレスリリース)

「ZEISS MODEL Ⅰ(ミニチュアモデルキット)」は、部品総数65パーツからなるミニチュアモデルとなっていて、自分でプラネタリウムを組み立てることができるキットとなっています。

投影球部の複雑なレンズの配置なども再現され、仕組みを知りながら、組み立てを楽しめます。
※こちらのモデルには投影機能はついていません

ZEISS MODEL Ⅱ(プロジェクターライト)

ZEISS MODEL Ⅱ(プロジェクターライト)

ZEISS MODEL Ⅱプロジェクターライト(プレスリリース)

「ZEISS MODEL Ⅱ(プロジェクターライト)」は、プロジェクター機能が搭載されたミニチュアモデルとなっていて、実物のカールツァイス社のプラネタリム機で使用されている星空写真を基にした画像が白色LED光源で映し出されます。

投影画像は、「はくちょう座」「オリオン座」「さそり座」「黄道赤道ライン」の4種類。

プラネタリウム100周年記念 ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル

プラネタリウム100周年記念 ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル

プラネタリウム100周年記念 ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル(プレスリリース)

【発売日】2023年9月予定
【希望小売価格】1回500円

権利表記: ZEISS Planetarium Projector Model I and II
協力:カールツァイス プラネタリウム部門 日本総販売代理店 株式会社リアルビズ
明石市立天文科学館、伊丹市立こども文化科学館、大阪市立科学館
※ガチャ®は(株)タカラトミーアーツの登録商標です

ホームページ 祝プラネタリウム100周年!プラネタリウム機を世界で初めて精密フィギュア化!『プラネタリウム100周年記念 ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル』9月発売予定

こちらもよく見られています


投影もできるプラネタリウムの精密ミニチュアがガチャで登場!明石天文科学館のツァイスⅡ型も
情報は掲載当時のものです。内容が変わっている場合もありますので、情報をご利用される際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。