岩屋神社の初戎祭が1/9-1/11に行われます
岩屋神社(明石市材木町)の初戎祭(えべっさん)が、2025年1月9日(木)~11日(土)の3日間行われます。
9日が宵戎(よいえびす)祭、10日が本戎(ほんえびす)祭、11日が残り福祭です。
拝殿には縁起のよい出世魚の大きなマグロも奉納されます。
えべっさんの子宝(吉兆)や屋台もいろいろと出て賑わいます。
岩屋神社の初戎祭
【開催日】2025年1月9日(木)~11日(土)
岩屋神社について
岩屋神社は1800年以上の歴史ある明石鎮座の古大社です。
主祭神は伊弉諾命(いざなぎのみこと)。
家内安全・商売繁盛・開運招福・災厄消除・縁結びの神として、御神徳広く崇敬されています。
7月には、明石最古の伝統神事「おしゃたか舟神事」も行われています。
【住所】兵庫県明石市材木町8-10
ホームページ 岩屋神社