見どころ満載!神戸~明石の100kmコース「第4回 神戸明石ウルトラウォーキング」開催

見どころ満載!神戸~明石の100kmコース「第4回 神戸明石ウルトラウォーキング」開催

神戸明石ウルトラウォーキング2025

「神戸明石ウルトラウォーキング」が2025年も開催されます。

「神戸明石ウルトラウォーキング」は、神戸明石のベイエリア中心に街並みを楽しみながら約100kmを夜を徹して巡るウルトラウォーキングです。

異国情緒あふれる港町神戸をテーマに、北は六甲・摩耶山を臨みながらベイエリアをめぐり、明石までのコースをウォーキングで往復します。

全長100kmを歩くハードなウォーキングイベントですが、これまでの観光地をひたすら歩くウォーキングイベントとは一味も二味も異なり、神戸・明石の魅力的な映えスポット巡り、ロゲイニングとウォーキングが融合したようなハイブリッド型ウォーキングイベントになります。

今回の開催日は2025年5月17日(土)~18日(日)。歩きやすい季節での開催となり、(雨さえなければ)気持よくウォーキングが楽しめそうです。

獲得標高も700mほどの平地なので初中級者でも参加しやすいです。夜を通して歩きますが、街中ウォーキングなので安全に楽しむことができます。

タイムを競うわけではなく、異国情緒溢れる港町・神戸から海峡と食・歴史の街・明石までの景色を楽しみながら歩きます。

普段は車でしか通らない道も歩いてみると新たな発見もあるかもしれませんね。

参加の募集は2025年4月20日(日)まで。定員の400名に達し次第募集は終了となります。過去には募集期限の約1ヶ月前に定員で締切となっており、参加予定の方はお早めに。

参加料は1名13,800円。※第3回よりペア部門は廃止となり、ソロ一般のみとなっています。

動画は、過去開催時の紹介動画です。

予定コース

スタート:六甲アイランドセンター駅前イベント広場

六甲アイランドマリンパーク ⇒ 神戸市立小磯記念美術館 ⇒ HAT神戸 ⇒ ポートアイランド神戸空港 ⇒ デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) ⇒ メリケンパーク ⇒ 神戸ハーバーランド ⇒ 兵庫津 ⇒ 須磨 ⇒ アジュール舞子 ⇒ 大蔵海岸 ⇒ 明石魚の棚 ⇒ 明石公園 ⇒ 明石天文科学館 ⇒ 鉄人28号 ⇒ 湊川隧道 ⇒ 湊川公園新開地 ⇒ 元町商店街 ⇒ 南京街 ⇒ 北野異人館 ⇒ 震災記念公園

ゴール:六甲アイランドセンター駅前イベント広場

約20kmごとにエイドが設けられ、水と軽食が提供され、トイレが用意されます。

開催概要

第4回 神戸明石ウルトラウォーキング2025

【開催日】2025年5月17日(土)~5月18日(日)
【受付時間】8:30~9:40(予定)
【スタート時間】10:00~、5分おき50名ごとウェーブ方式(予定)
【スタート・ゴール】六甲アイランドセンター駅前イベント広場
【参加費】 一般:13,800円
【募集定員】400名 ※定員に達しだい締切
【距離】約100km、累積獲得標高 約700m
【制限時間】28時間(途中関門予定)

ホームページ 第4回 神戸明石ウルトラウォーキング 2025

こちらもよく見られています


見どころ満載!神戸~明石の100kmコース「第4回 神戸明石ウルトラウォーキング」開催
情報は掲載当時のものです。内容が変わっている場合もありますので、情報をご利用される際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。