明石公園で食がテーマのイベント

過去の様子
明石公園で全国各地の「ご当地グルメ」が集結する食がテーマのイベント「明石公園 冬の食三昧市」が、2025年2月22日(土)から24日(月祝)の3日間で開催されます。
文化庁「100年フード」コーナーでは、地元明石市の「明石焼(玉子焼)」はじめ、富士宮やきそば、津山ホルモンうどんなど100年フードに認定されているグルメが全国各地から集結します。
ふわふわ遊具コーナーや縁日屋台コーナー、フリーマーケット、日本伝統芸能「猿まわし」、音楽・パフォーマンス・じゃんけん大会などステージイベントも予定されています。
イベントを楽しみながら、全国の美味しいグルメを満喫。殻付き牡蠣の即売会、蒸しガキ・牡蠣お好み焼き・フグの唐揚げの実演販売など冬の味覚が楽しめます。
特別企画として「ふぐ汁100円セール」(1日200食×2回)も実施されます。
今年は、新企画として愛犬マルシェコーナーも登場。ペットフード・ペット向け雑貨など約30店が出店します。

ご当地グルメ

過去の様子
北海道や大分県をはじめ各地から文化庁100年フード認定料理が集結します。
われらが明石の誇る「あかし玉子焼ひろめ隊」や、ご近所「加古川かつめし」も参加しますよ。
- 加古川かつめし
- 津山ホルモンうどん
- 焼小籠包
- 富士宮やきそば
- 今治焼豚玉子飯
- 博多ひとくち餃子
- 長野山賊焼
- あかし玉子焼
- 北海道たこザンギ
イベントコーナー
- 縁日屋台コーナー
- フリーマーケット
- 多肉植物販売コーナー
- ステージコーナー
- 愛犬マルシェコーナー
縁日コーナー

過去の様子
フルーツ飴や射的、ヨーヨーつりなど、子どもたちに人気の「お祭り縁日」が多数出店します。
日本伝統芸能「猿まわし」

過去の様子
千年続く伝統芸能「猿回し」の次世代猿enターテイメント。お猿さんと人との絆から生まれる心温まる場面や、あっと息を飲む大ジャンプが楽しめます。
明石公園 冬の食三昧市

【開催日】2025年2月22日(土)~2月24日(月祝)※雨天決行・荒天中止
【時間】10:00~16:00
【料金】入場無料
【場所】明石公園 西芝生広場周辺
【住所】兵庫県明石市明石公園1-27
【アクセス】明石駅から北に徒歩5分