山陽鉄道フェスティバル2023開催
「山陽 鉄道フェスティバル32023」が、2023年10月28日(土)山陽電車・東二見車両工場で開催されます。
「山陽 鉄道フェスティバル」は今回で23回目を迎える人気のイベント。
2020年・2021年はオンラインでの開催、昨年は事前応募制ながら3年ぶりに現地での開催となりました。
今年は、4年ぶりに入場制限なしで開催されるほか、飲食ブースも再開されます。
当日は、毎年好評の車両工場見学、車両展示、トラバーサー走行実演、ヘッドマーク展示、オリジナルグッズ販売などが行われます。
また、小学生以下限定で線路の敷石に使用している砕石への絵描き体験や、洗車体験、運転台に座っての写真撮影会もあります。
昨年新たに始まり、好評だった軌道カート乗車体験が今年も開催されます。
フェスティバルへの入場制限はありませんが、洗車体験など一部のイベントについては事前応募制となります。(応募者多数の場合は抽選)
主なイベント



当日はさまざまなイベントが予定されています。
- 車両工場見学、車両展示、保線重機見学、ヘッドマーク展示
- 砕石への絵描き体験(小学生以下限定)
- 電車模型走行会コーナー
- トラバーサー走行実演
- 抽選会、ゲームコーナー
- 台湾観光交流ブース(台湾観光PR)
- 明石・姫路間開業100周年記念グッズなどのオリジナルグッズ販売
- 山陽バスの展示
- 鉄道・バス社局 グッズの発売(神戸市交通局、神戸電鉄、神戸新交通、神姫バス、阪神電車)
- 飲食ブース
事前応募制イベント

- 洗車体験(小学生以下限定、大人同伴可)
- 運転士撮影会(小学生以下限定)
- 軌道カート乗車体験(小学生以下限定、大人同伴可)※有料1回200円
- 車両部品販売(18歳以上の方限定)
応募は、10月1日(日)10:00~10月13日(金)23:59。「山陽 鉄道フェスティバル 2023」のページ内イベント申し込みフォームから。
山陽 鉄道フェスティバル 2023
【開催日】2023年10月28日(土)※雨天決行、荒天中止
【時間】10:00~15:00
【料金】入場無料
【場所】山陽電車 東二見車両工場
【アクセス】山陽電車「東二見駅」から、西へ徒歩約5分
【駐車場】会場および付近に駐車場なし、駐輪場はありますが台数に限りあり
ホームページ “山陽 鉄道フェスティバル 2023”を開催!