【閉店】「淡路島バーガー明石魚住店」が3月20日で閉店してしまうようです
「淡路島バーガー明石魚住店」が閉店 明石市魚住町清水の国道2号線沿いにある「淡路島バーガー 明石魚住店」が閉店するようです。 公式インスタに閉店のお知らせが出ていました。 この投稿をInstagramで見る 淡路島バーガ…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
「淡路島バーガー明石魚住店」が閉店 明石市魚住町清水の国道2号線沿いにある「淡路島バーガー 明石魚住店」が閉店するようです。 公式インスタに閉店のお知らせが出ていました。 この投稿をInstagramで見る 淡路島バーガ…
複合店舗施設「アカシタイガー」には6店舗がオープン予定 JR明石駅東側の高架下に複合店舗施設「AKASHI TIGER(アカシタイガー)」がオープン! 2024年3月19日(火)にオープン予定ですが、これまでお伝えしてき…
北海道・九州物産展がアスピア明石で開催 アスピア明石で、2024年3月12日(火)から19日(火)までの期間限定で「北海道・九州物産展」が開催されます。 北海道・九州を味わえる商品が多数揃います。 会場は、地下1階のバザ…
吟海堂2階の「カフェオルフェ」が閉店 明石市田町のカステラとプリンの専門店「吟海堂」2階にあった喫茶コーナー「cafe Orfe(カフェオルフェ)」が閉店しているようです。 公式サイトを確認すると、閉店のお知らせが出てい…
パピオスあかしに「オーエスドラッグ」オープン 明石駅前のパピオスあかしにドラッグストアの「オーエスドラッグ(OSドラッグ)」がオープンするようです。 中で工事が進められており、入口上部には薄っすらとですが「オーエスドラッ…
「きしから 明石店」でお客様感謝セール 明石駅の東側にある、鶏から揚げ専門店「きしから 明石店」で、2024年3月8日(金)から10日(日)までの3日間、お客様感謝セールが実施されます。 セール期間中は、きしから一番人気…
タコラーメン「蛸らぁめん研究所」がアカシタイガーにオープン 明石駅前に「蛸らぁめん研究所(タコラーメン研究所)明石駅店」がオープン予定です。 現在オープン準備中の複合店舗施設「アカシタイガー」に看板が出ていました。 「蛸…
ピオレ明石の「中央食彩」が閉店 ピオレ明石・東館1階に入っていた弁当・惣菜店「中央食彩」が閉店していました。 店頭に閉店のお知らせが出ており、2024年2月29日(木)をもって閉店のようです。 次の店舗の情報はまだ入って…
「ほのぼの(就労継続支援事業)」が明淡通りに移転 魚の棚商店街・東口のすぐ近く、明石銀座商店街にあった「ほのぼの(就労継続支援事業)」が移転しているようです。 店頭に移転のお知らせが出ていました。
明石ビブレの鮮魚店「マルカワ 明石ビブレ店」が閉店 JR大久保駅前の明石ビブレ1階に入っていた鮮魚店「マルカワ」が閉店していました。 店舗はすでにパーテーションで囲まれ、店頭に閉店のお知らせが出ていました。 2024年1…
酒と喋りとおばんざい「レトロイカ」が魚の棚にオープン 以前にご紹介した、明石・魚の棚商店街(うおんたな)にオープン予定の、酒と喋りとおばんざい「レトロイカ」は、2024年4月1日(月)オープンに決まったようです。 店舗の…
明石ビブレのアミューズメントコーナーが3階に移転 JR大久保駅前の明石ビブレ2階にあったアミューズメントコーナーが閉店していました。 2024年2月29日(木)で閉店しているようです。 3月上旬に3階に新しいアミューズメ…
明石ビブレのコスメ・雑貨店「アンジュドゥブランシュ」が閉店 JR大久保駅前の明石ビブレ3階に入っていたコスメ・雑貨店「アンジュドゥブランシュ 明石ビブレ店」が閉店していました。 店舗はすでにパーテーションで囲まれ、店頭に…
「四季和食 あかしや」が大久保にオープン JR大久保駅の少し北側に「四季和食 あかしや」がオープン予定です。 「四季和食 あかしや」は、“五感で楽しむ和食”をコンセプトにした和食のお店で、2024年2月下旬にオープンされ…
タルトケーキ「Torutaishio(トルタイシーオ)」が初出店 タルトケーキ「Torutaishio(トルタイシーオ)」が期間限定で明石ビブレに出店中です。 明石ビブレには初出店。出店期間は、2024年3月2日(土)か…
ジェノバライン乗り場前の「みなと食堂」が閉店 淡路ジェノバライン・明石港の乗り場前にある大衆食堂「みなと食堂」が閉店していました。 店頭に閉店のお知らせが出ており、2024年2月4日(日)をもって閉店されているようです。…
明石公園(明石市)の桜開花時期は? 3月に入ってまだ寒い日もありますが、もうすぐ春ですね。 明石公園ではまだまだ梅のシーズンですが、そろそろ桜の開花時期も気になり始めてきました。 気象サイトでも2024年の桜の開花予想が…
7年ぶりの完全「夕焼けパンダ」観察 2024年3月1日(金)に、明石天文科学館で「夕焼けパンダ見てみ隊(春期隊員)」が実施されました。 「夕焼けパンダ」は、天文科学館から見る夕日が、明石市樽屋町にあるNTTドコモのアンテ…
「エルマーのぼうけん展 プレイベント」ピオレ明石で開催 明石市立文化博物館で、2024年3月23日(土)から5月19日(日)の期間、春季特別展「エルマーのぼうけん展」が開催されます。 特別展の開催に先立ち、3月2日(土)…