このページの内容
あかし市民広場で「ミート・ザ・天文科学館」開催
明石駅前・パピオスあかし2階のあかし市民広場で、2025年11月23日(日)24日(月)の2日間、「ミート・ザ・天文科学館」が開催されます。
今年10月から来年夏頃まで休館中となっている明石市立天文科学館の出張イベントです。
移動式プラネタリウムや月探査ロボットの操作体験、宇宙のパネル展示等、天文科学館が、あかし市民広場にやってきますよ。
天文科学館のグッズ販売もあります。
移動式プラネタリウム投影
日の夜に見える星空を天文科学館の学芸員が紹介してくれます。秋の星空や土星など見どころがもりだくさん!
①10:15~10:45、②11:15~11:45、③12:15~12:45
④13:15~13:45、⑤14:15~14:45、⑥15:15~15:45
⑦16:15~16:45 (各回30分)
定員/各回30人
当日整理券制 ①~④は10時から、⑤~⑦は13時から、会場の受付ブースにて整理券配布開始
展示
・触れる隕石(ギベオン隕石)
・太陽系の大きさを体験してみよう!
・今夜の星空
・ダジックアースによる惑星旅行
月探査ロボットSORA-Q(Flagship Model)操作体験
SORA-Qは、JAXA、タカラトミー、ソニーグループ、同志社大学が共同開発した超小型の変形型月面ロボットです。SORA-Qのモデルロボットを使った操作を体験できます。
①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④12:00~
⑤12:50~ ⑥13:20~ ⑦13:50~ ⑧14:20~
⑨15:10~ ⑩15:40~ ⑪16:10~ ⑫16:40~
定員/各回3~6人程度(当日整理券制)
当日整理券制 ①~⑥は10時から、⑦~⑫は13時から、会場の受付ブースにて整理券配布開始
ミート・ザ・天文科学館
【開催日】2025年11月23日(日)~11月24日(月)
【時間】10:00~17:00
【場所】あかし市民広場(パピオスあかし2階)
【住所】兵庫県明石市大明石町1-6-1
ホームページ ミート・ザ・天文科学館



















