(実施決定)兵庫県民支援策「はばタンPay+(プラス) 」の第三弾が実施されるようです!申込は来年2月予定
兵庫県民支援策「はばタンPay+(プラス)」実施予定 兵庫県のプレミアム付き商品券「はばタンPay」の第三弾が実施されるようです! 11月29日の兵庫県知事の記者会見で、物価高騰が継続する中、新年度への準備等が円滑に行え…
兵庫県明石市のグルメ・ショップ情報・観光情報・イベント情報・お得情報。明石駅周辺や明石公園のニッチなタウン情報をお届けしています。
兵庫県民支援策「はばタンPay+(プラス)」実施予定 兵庫県のプレミアム付き商品券「はばタンPay」の第三弾が実施されるようです! 11月29日の兵庫県知事の記者会見で、物価高騰が継続する中、新年度への準備等が円滑に行え…
兵庫県立高校再編の新高校名が決定 兵庫県内の県立高校再編について、昨年7月、14校を対象に統合が発表されていました。 今回、まだ仮称のようですが、新校名の計画が発表されているようです。 兵庫県教育委員会は21日、202…
西二見のイトーヨーカドーに図書館が整備 西二見の「「イトーヨーカドー明石店」に図書館が整備されるようです。 神戸新聞NEXTによると、蔵書数は約3万冊で、再来年2025年春の開設を目指すそうです。
明石市消防署・中崎分署が市役所前に移転整備 現在、明石市役所本庁の西側にある明石市消防署 中崎分署が移転して、新しい建物として整備されるようです。 現在の中崎分署のある建物は1972年の建設。築50年以上が経過し、老朽化…
年末年始のゴミ収集日スケジュール 明石市の2023~2024年度の年末年始のごみ収集のスケジュールが出ています。 明石市内にお住いのお宅には、来年のごみ分別カレンダーと一緒にごみ収集日のお知らせも届いていると思います。 …
はばタンPay+(プラス)2次販売開始 兵庫県民向けの家計応援キャンペーン「はばタンPay+(プラス)」の2次販売が始まります。 購入対象者は、兵庫県在住の方で、1次販売時に申し込みをされていない方、または1次販売申込時…
明石公園・子どもの村がリニューアルオープン 明石公園の「子どもの村」がリニューアルオープンしています! 今年4月から8月末までの予定でリニューアル作業が行われ、9月30日ついにオープンしました。 老朽化していた遊具が撤去…
明石川流域の住民から高濃度の発がん性疑い物質が検出 2023年9月21日付の神戸新聞NEXTに心配なニュースが掲載されていました。 明石川流域に住む明石市民の血中濃度を調査すると、発がん性の疑いが指摘されている物質が高濃…
出川哲朗の充電旅はネットで視聴できますよ 出川哲朗さんの人気テレビ番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(出川哲朗の充電旅)「5年ぶり<明石家さんま>と明石海峡SP」の放送が、2023年9月16日(土)にテレビ東京…
「明石市サポート利用券」は9月下旬から順次発送 昨年に引き続き、今年も市民支援の「明石市サポート利用券」の配布が始まります。 本日発行された広報あかし(2023年(令和5年)9月15日号)にも情報が掲載されています。 エ…
兵庫県で自転車ヘルメットの補助金給付 兵庫県で自転車ヘルメット着用促進キャンペーンとして、高齢者や子育て世帯を対象に、ヘルメット購入代金の一部に補助金が給付される予定のようです。 今年4月に施行された「改正道路交通法」で…
日本初の小学生フレスコボールクラブが明石に誕生 関西でのフレスコボールの聖地・明石市で、日本初となる小学生フレスコボールクラブ「スポーツ21朝霧」が誕生しました。 主なメンバーは、兵庫県明石市の朝霧小学校区のこどもたち。…
「17号池魚住みんな公園」9月に休園日があります 今年4月にオープンした国道2号線沿いの「17号池魚住みんなの公園」(明石市魚住町)ですが、2023年9月6日(水)~8日(金)、11日(月)~12日(火)の5日間は休園と…
ピオレ明石で北欧風食器の販売 ピオレ明石で北欧風食器販売の催事が開催中です。 美濃焼の陶器を中心にかわいい食器類が並びます。値段的にも普段使いできそうな感じです。 お箸、お椀、木製カラトリーなど幅広く商品が揃っています。…
元明石市長の泉房穂さんがYouTubeをスタート 元明石市長の泉房穂さんがYouTubeに公式チャンネル「いずみチャンネル【泉房穂 公式チャンネル】」をスタートしています。 今日8月19日は泉さんの還暦(60歳)の誕生日…
出川哲朗さんと明石家さんまさんがが明石に来てたみたい 出川哲朗さんの人気テレビ番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」のロケが淡路ジェノバラインの岩屋港で行われていたみたいですね。 「出川哲朗の充電させてもらえません…
明石ビブレにおいもスイーツ専門店が催事出店 おいもスイーツ専門店「emonomono(イモノモノ)」が期間限定で明石ビブレに出店中です。 「紅はるか」や「黄金千貫」を使用した、スイートポテトやどら焼き、ポテトパイ、大学芋…
日工から社会体験ゲーム「どうろをまもろう!」登場 兵庫県明石市に本社がある建設機械メーカーの日工株式会社から、子供向け社会体験ゲーム「どうろをまもろう!」がリリースされました。 知らない方も多いかもしれませんが、実は、日…
アンケートに答えて兵庫の特産品が当たる! アンケートに答えて、兵庫県の特産品の詰め合わせが当たるプレゼントキャンペーン「五つ星ひょうご選定商品詰め合わせプレゼント」が実施されています。 「五つ星ひょうご」とは、ひょうご五…