クラシック音楽×演劇×謎解き!新感覚イベント「音楽探偵バッハの事件録」(西部市民会館)

クラシック音楽×演劇×謎解き!新感覚イベント「音楽探偵バッハの事件録」(西部市民会館)

西部市民会館でクラシック音楽謎解き

クラシック音楽×演劇×謎解きがミックスされた新感覚のイベント「音楽探偵バッハの事件録 file6消えた天才ピアニスト」が、2024年7月21日(日)明石市立西部市民会館で開催されます。

「音楽探偵バッハの事件録」は、クラシック音楽のコンサートと演劇、そして観客が参加して謎を解き明かす謎解きゲームの魅力が詰まった劇場イベントです。

物語のテーマとなるのは、ピアノの詩人・フレデリック・ショパン。 ショパンの美しい調べに彩られたストーリー。ストーリーが進むにつれて浮かび上がる謎。 ヒントを手掛かりに、家族や友達同士で謎解きに挑みます。

後半、バッハ探偵による答え合わせの後は、短いながらも本格的なピアノコンサートもあります。

遊びながら学ぶうちに、クラシック音楽が楽しくなってくる! と評判の人気イベントです。

音楽探偵バッハの事件録 file6 消えた天才ピアニスト

料金

  • 一般 大人2,000円/小学生以下1,000円
  • しおさいクラブ会員 大人1,500円/小学生以下800円
  • ペア券 前売のみ2,500円(小学生を含む2名様のチケット)

※全席自由
※5歳以下入場不可
※兵庫県芸術文化協会「舞台芸術鑑賞機会創出事業」の取り組みにより、6歳以上~大学生以下の方は無料招待があります

公演内容

  • 第1部(約30分)/天才ピアニストが突如行方不明に!謎に挑むバッハ
  • 謎解きタイム(約40分)/頭をフル回転させて謎を解こう!
  • 第2部(約30分)/バッハ探偵による謎の解説、そして物語はクライマックスへ
  • ミニコンサート(約15分)/物語の余韻とともにピアノ演奏を楽しみます

音楽探偵バッハの事件録 file6 消えた天才ピアニスト

明石市立西部市民会館

【開催日】2024年7月21日(日)
【時間】14:00開演(13:30開場)
【場所】明石市立西部市民会館ホール
【住所】兵庫県明石市魚住町702-3

ホームページ 西部市民会館開館25周年記念事業 「音楽探偵バッハの事件録 file6 消えた天才ピアニスト」

こちらもよく見られています


クラシック音楽×演劇×謎解き!新感覚イベント「音楽探偵バッハの事件録」(西部市民会館)
情報は掲載当時のものです。内容が変わっている場合もありますので、情報をご利用される際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。