このページの内容
NENE CHICKEN(ネネチキン)のフライドチキンを買ってきた

アスピア明石にオープンした韓国料理店「NENE CHICKEN(ネネチキン)」でフライドチキンをテイクアウトしてきました。
実食レビューとあわせて、メニューや量、待ち時間など気になる点もご紹介します。
テイクアウトメニュー

テイクアウトメニューは、ノーマルのフライドチキンのほか味付きのチキンが各種あります。
また、骨付きと骨なしから選ぶことができ、骨なしだとちょっとだけお安くなっています。
今回は、フライドチキンとスノーウィングチキン(チーズ味)のハーフ&ハーフにしてみました。もちろん骨付きです。
- フライドチキン
- カルビ味チキン
- スノーウィングチキン(チーズ味)
- ヤンニョムチキン
- ホットブリングチキン
- スノーウィングチキン(甘辛チーズ味)
- クリミオンチキン
待ち時間は15分~

ネネチキンでは、注文を受けてから揚げてくれるので揚げたてを持って帰ることができます。
待ち時間は、待っている人数にもよりますが、15分~20分。夕方など混んでいるとかなり待つようです。
買い物がある方は、先に注文してから、買い物に行くのがおすすめです。
店内の空いている席で待っているのもOKです。
テイクアウト完了

15分ほど待って商品を受け取ります。
ハーフだとビニール袋ですが、1羽だとかわいい手提げ袋に入れてもらえます。
クレヨンしんちゃんのキャラクターがかわいい

箱にはクレヨンしんちゃんのキャラクターが描かれています。
ネネチキンだけに、ネネちゃんがメインキャラクターになっていますね。
入っている量

箱を開けるとカラっとあげられたフライドチキンがギッシリ入っています。
大小混じって10個。重さで400gほど。某大手フライドチキンに比べると小ぶりです。
写真を撮り忘れましたが、チキンのほか千切りキャベツと大根のお漬物が付いていました。

お皿に出してみると、いろいろな部位が入っています。ちなみにこれでハーフの量です。

揚げたてなので衣サクサク。衣の味付けはわりと薄味です。

ジューシー感は少なめに感じましたが、衣の食感と鶏肉の旨味が相まって、食べ始めると止まらなくなります。
ハーフでも多いかと思っていましたが、あっという間に食べきってしまいました。
もちろんビールとの相性はバツグンです。
スノーウィングチキン(チーズ味)?

楽しみにしていた「スノーウィングチキン(チーズ味)」。
のはずが、なんか違う。調べてみると間違って「クリミオンチキン」になっていたみたいです。
ネットでも評判の良かったスノーウィングチキン。食べてみたかったのですが残念。仕方ありませんね。
「クリミオンチキン」には、オニオンスライスとサワークリームが付いてきます。
酸味のきいたサワークリームがチキンとよく合います。結構クセになる味です。
これはこれで美味しい!いい出会いだったかもしれません。
次は是非スノーウィングチキンを食べてみたいですね。
NENE CHIKEN(ネネチキン)アスピア明石店
【開店日】2022年12月16日(金)
【場所】アスピア明石 北館3F
【住所】兵庫県明石市東仲ノ町6-1
【アクセス】明石駅から東に徒歩3分
ホームページ アスピア明石