ひょうごの海を知る体験学習イベント開催
兵庫県内の小中学生を対象としたイベント「習わないことを学ぼう!海が好きになるツアー」が2025年10月26日(日)に開催されます。
このイベントは、7月に開催された「水産業を学ぼう!\ちょっとスゴイ/海の自由研究ツアーin姫路」に参加した小学生たちが、「もっと多くの人に兵庫の海の魅力を知ってほしい!」という思いから企画されたものです。次世代に豊かで美しい海を引き継ぐことを目指す「日本財団『海と日本プロジェクト』」の一環として実施されます。
当日は、兵庫の海や水産業について楽しく学べるプログラムが満載です。普段見ることのできないプランクトンを観察したり、タッチプールで海の生き物に直接触れたり、生きたエビを釣って味わったりと、五感を使って海を体験できます。
魚を解剖して「耳石」を探すユニークなプログラムも用意されていて、海の生き物の生態を深く知る貴重な機会になります。
参加費は一人3,000円。申込フォームより申込。10月15日(水)締切です。
主なプログラム
- ひょうごの海に関するお話(座学):ひょうごの海と水産業を学ぼう!
- プランクトン調査:普段見ることができない海の中の生物を見てみよう!
- ふれあい体験(タッチプール):ひょうごの海にはどんな魚がいるか、見て触って確かめよう!
- エビ釣り体験:生きたエビを釣って、海の幸を味わおう!
- 耳石ハンター:魚を解剖して、どの魚にもある”耳石”を探してみよう!
習わないことを学ぼう!海が好きになるツアー

【開催日】2025年10月26日(日)
【時間】13:30~17:30
【料金】一人3,000円
【対象】小・中学生とその保護者
【定員】30名(定員に達し次第、抽選となります)
【場所】兵庫県水産会館 4階 調理実習室
【住所】兵庫県明石市中崎1-2-3
ホームページ 「習わないことを学ぼう!海が好きになるツアー」を開催